ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2011年07月09日

7万本 の  ひまわり・・・

毎年のことなので、あまり気にも止めていなかったのですがicon

世間の人たちから見ると、すごいらしとの事!!

石巻の、姫街道沿いの、和田辻を、すせ方面(本坂トンネル)に

約2キロくらい行った右手を見て見て下さい。

7万本 の  ひまわり・・・

この看板の手前に、ひまわり畑咲きだしましたicon14


7万本 の  ひまわり・・・



ほんと、綺麗なので、見に来て下さい(国道沿いなので、気お付けてね!)


7万本 の  ひまわり・・・



石巻にも、こんな見ごたえのある場所があるなんて いいね♪






長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz

 只今、ホームページ、新しく作成中・・・


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
こんなのいかが!
古民家再生作業
原点を見つめ直して。
現場見学会
ついに
スタンプラリーも終盤戦!!
同じカテゴリー(趣味)の記事
 こんなのいかが! (2020-09-11 20:14)
 古民家再生作業 (2014-07-27 21:38)
 原点を見つめ直して。 (2014-06-28 19:47)
 現場見学会 (2012-10-27 21:18)
 ついに (2012-03-20 22:23)
 スタンプラリーも終盤戦!! (2012-02-26 20:41)

Posted by 大工のとと at 22:15│Comments(8)趣味
この記事へのコメント
とと様☆

そこ 知らないわ~

私、向日葵って好きなんです♪

大きな花を咲かせて 太陽に向かう!!  夏の花☆

一斉に太陽を見てる7万本の向日葵 凄いだろうな~

 ヨッちゃんでした。
Posted by てっけんてっけん at 2011年07月10日 00:37
ほんと、見に来て下さい。

凄いですよ・・・
Posted by とととと at 2011年07月10日 07:22
こんな所があるんですね~!

子供が喜びそうです☆

気にしながら通ってみます
Posted by トッピくんトッピくん at 2011年07月10日 08:17
とと様

近くにいながら見たこと無いです

お休みに行ってみますね☆
Posted by 秋月秋月 at 2011年07月10日 13:29
ステキなところがあるんですね!

是非 見に行きたいと思います!

7万本なんて・・・見事でしょうね!
Posted by 外山水産 at 2011年07月10日 19:04
トッピくん

ほんと、子供が見たら、

いやいや、大人が見ても、感動です・・・
Posted by とととと at 2011年07月10日 22:14
秋月様

地元も人は、知ってるんですが、
あまり、気に留めない見たいです。

お休みの日、いい具合かも・・・凄いですよ。
Posted by とととと at 2011年07月10日 22:17
外山水産様

ほんと、見に行って見て下さい。

感動です・・・
Posted by とととと at 2011年07月10日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。