ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2020年02月28日

お誕生日会

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


昨日、居酒屋としちゃんにて、お客さんで同級生のお友達と皆さんで、

お誕生日会を開いてくれました。

ケーキの差し入れ

としちゃんのブログを見て頂くと盛り上がったのが分かります。

このケーキを二人で、ケーキカット(笑)





棟梁からは、「空」の十年古酒の差し入れ



本当に楽しく酔う事が出来ました。

祝って頂いた皆さん、本当にありがとうございました。


                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  
タグ :お誕生日会


Posted by 大工のとと at 22:27Comments(0)日記

2020年02月24日

ふるため・・・あそびの学校

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

昨日、旧多米小学校で開催された「ふるため」あそびの学校で、

中日新聞・・・東三河版に掲載されました。

今年で9回目だそうです。

棟梁も今年で4回目

子供たちと、遊びながら、体験してもらう・・・

大工って、やっぱり何かを作る事、釘を打つ作業!

本箱作りに挑戦してもらっています。









偶然にも、中日新聞の東三河版に掲載されました。

一人でも大工に興味を持ってもらう子供たちにのために、これからも頑張ります。


                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  


Posted by 大工のとと at 21:06Comments(0)日記

2020年02月21日

キッといい事があると信じています。

見に来て下さりありがとうございます。


こんにちは。


キッといい事があると信じています。

『彩雲』と言うんでしょうか❓






                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  
タグ :彩雲


Posted by 大工のとと at 16:38Comments(0)日記

2020年02月15日

バレンタインデーですが・・・ラーメン

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

昨日は、バレンタインデーでしたが、ラーメンが食べたいと・・・嫁さん

井原にある「ORIBE」に行ってきました。




白湯スープっていうんですか?

初めて食べるラーメンでしたが、美味しかった~~

スープも残さず飲む事が出来て、また行きたくなりましたね~

ご馳走様でした!




                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  
タグ :ラーメン


Posted by 大工のとと at 20:54Comments(0)日記

2020年02月13日

気持ちも新たに

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今日から、また一つ年を取りました。

気分だけは若いつもりでいますが、

身体は正直です(笑)





後ろに見える、若い衆の為にも、日々努力していきます。

一年が本当に早いです!!




                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  
タグ :新しい年


Posted by 大工のとと at 20:19Comments(0)日記

2020年02月10日

初めて見た

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

昨日、地元のお宮の下草刈りに行って来たんです。

一両、十両、百両、千両、万両と縁起のいい植物を、自宅に植えるといいと言われて、

棟梁の自宅にも植えてあるんです。

ただ、山に入ってなかなか見付ける事なんてありませんが、

一両、十両の実をつけたものを、草を刈りながら見つけて、

氏神様のお力と感謝して来ました。

一両(アリドオシ)



十両(ヤブコウジ)




一両(アリドオシ)このまわりに沢山群生していました。



来年も、実をつけてくれるとありがたいですね。

氏神様に感謝・・・


                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  

Posted by 大工のとと at 21:02Comments(0)日記

2020年02月07日

かんちゃんの梅ノ木

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今年も、咲きました。

かんちゃんの梅ノ木(孫のかんちゃんが生まれた時におじいさんから頂いたのも)

今年は剪定を少し失敗してしまい花が少ししか咲かなくて、少し反省をしています。





この梅ノ木が花をつける頃、安久美神戸神明社の鬼祭りデス。




                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  


Posted by 大工のとと at 20:38Comments(0)日記

2020年02月03日

こども110番の家

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

数年に一度この旗が我が家にやって来ます。

今年も、玉川校区からお願いされましたので、

玄関先に設置させて頂きました。





地域に貢献させて頂いています。

こどもたちが、安全に暮らせますように・・・



                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  


Posted by 大工のとと at 22:02Comments(0)

2020年02月01日

壁画に・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

昨年、ご依頼工事があり、豊橋駅駅西側にある、

チケット金券ショップ「ラビット」の自販機が置いてあった所に、

サイディングの壁を作りました。

同級生つながりで、こんな素敵な壁に生まれ変わりました。

ビフォー




アフター




ぜひ見に行って見て下さい。


                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

      



ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちらicon15


     



  
タグ :壁画


Posted by 大工のとと at 20:10Comments(0)仕事