ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2015年07月31日

明日一日限定の見学会!!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


皆さん、本当にこの暑さには参っていますが、

水分補給と、休養をしっかりとって、

この暑さを乗り切って頂きたいと思っている棟梁です。


さて、いよいよ明日一日の開催となります、

『構造見学会』とても暑くなりそうですが、

棟梁も一日いますので、お気軽に見に来て下さいね。






完成見学会は、11月後半から12月初旬を予定しています。














                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 20:36Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月30日

考えられる事は、先に・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


いよいよ、明後日に開催する構造見学会の準備を始めた棟梁です。


さて、毎日本当に暑いですね~~


今日は、現場で、コンクリート打ち!

裏口の土間




お風呂場





タカラスタンダードのお風呂なので、

お風呂の架台が、ガッチリ動かないように、

コンクリートで、土間を打ち込みます。


玄関は、砕石で埋めて、コンクリートを打っても、

砕石が動いたり長年の間に沈み、

玄関の仕上が、下がってクラックが入らないように、

コンクリートを打ち込みます。





これで、大丈夫でしょう!!

こんな細かな事を、見学会でも、見て知って頂きたいです。




                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :土間打ち


Posted by 大工のとと at 23:22Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月29日

建前の記録・・・日本家屋

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


最後の、CAD講習に行って来た棟梁です。


さて、CADの講習が終わりホッとしています。

パソコンが苦手な棟梁ですが、これからの課題だと思って頑張ります。


そんな講習も終わり、動画をアップします。


プロの、この方がアップし下さいました。













第二段が楽しみです。


今週末、開催のこちらもご覧ください



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 21:47Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月28日

感謝・・・こんな風して頂けて

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


毎日、暑さの中、頑張っている棟梁です。


さて、この方に作って頂きました。

今週末に開催する、


『構造見学会』の宣伝です。















凄く、敷居が高いような気がしますが、

会場に、お気軽に、お越しください。




                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :見学会


Posted by 大工のとと at 19:55Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月27日

ちょっと気になる、『平屋の構造見学会』

見に来て下さりありがとうございます。


こんにちは。

昨日は、初の生ライブ演奏に聞き入っていた棟梁です。


さて、暑くて、暑くてたまりませんね~~

そんな中、今、着工している、

話題の、ちょっと気になる【平屋のお家】

構造の見学会を、今週末の、

8月1日の一日だけ開催します。


構造見学会


お客さんは、アレルギーのある方で、造作材は自然素材!

その下地になる壁は、もちろん棟梁が得意とする、

『土壁』


骨組みを見て頂く見学会なので、日本家屋の良さを知って頂きたいです。

もちろん、耐震のの事など、心配な事、棟梁に気軽に質問して下さいね。

意外と、知らなかった事、発見するかも分かりませんよ。



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 11:46Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月26日

コンサートに・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

午前中は、仕事。

夜は、コンサートに来ている棟梁です。


さて、石田ひろあきさんのコンサートに来ています(^^)

場所は、


pianissimo








少人数での生ライブ!!

棟梁は、基本ガチャガチャした所が苦手ですが、

一人コンサート、ゆっくり聞く事が出来て、

ホントに楽しかったですよ。

次回は、11月頃予定をするそうなので、

また行って見たいですね。











                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 21:50Comments(0)日記

2015年07月25日

冷やし鶏だしラーメン

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今日は、会議で遅めの夕食を、

向山の、「たんぽぽ」さんで、頂いている棟梁です。

さて、今日も暑かったですね〜

暑かった日は、やっぱり冷たいラーメン!





柚子胡椒が効いていて、さっぱりとして、コクもあり、

美味しくいただきました。





明日も、棟梁は仕事ですが、

暇が出来れば、海に飛び込みたい気分ですね(笑)













                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 21:11Comments(0)日記

2015年07月23日

ショウルームへ・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


最近、天気予報に翻弄されて、

段取りが上手く行かない棟梁です。


さて、お客さんと、ショウルームに行って来ました。

「タカラスタンダード」


お客さんと、お風呂、キッチン、洗面台、トイレの

ショールームでの打ち合わせ。






棟梁は、後ろに立って、お客さんと、アドバイザーさんのお話を聞きながら、

要点だけを、ポイントアドバイス。

お客さんの、大事な買い物なので、

納得のいくまで、相談に乗ったり、アドバイスしたり様々ですが、

一生使っていくものなので、ちょっとやそっとでは、

壊れない物進めます。

棟梁としては、ほどほど使って頂き、年数が経ったら、替えて頂けると、

仕事があるんですが、でも何もなく長い間使えるものを、

やっぱり進めたいですね。

長く使っていれば愛着も湧いてくると思いますので・・・




                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 21:11Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月22日

合格おめでとう!!明日から即戦力。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

台風の影響が、さほど心配ないのか?

26日に構造の見学会を開催しようとしていて、

昨日のお昼の時点では、26日は直撃の様子だったので、

日にちを変更したら、今日はの予報は、曇りのち晴れじゃん!!

どうなっているのと、叫んでしまった棟梁です。


さて、文句を言っても仕方がないので、

前を向いて頑張ります。


そして、嫁さんから嬉しい報告が、


カラーコーディネイトの2級に合格したそうです。

合格おめでとう!!





その人にあった、色をコーディネイトしてくれるそうです。

加藤建築の大事な戦力になりました。

これからは、お客さんに、いろんな事をアドバイスして頂きます。

加藤建築で、施工して頂く方は、もちろん、格安の値段で、お願いしますね。


まだまだ、いろんな資格がありますので、

棟梁も頑張ります。











                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  

Posted by 大工のとと at 21:00Comments(0)日記

2015年07月21日

12号台風のお蔭で飛んだ迷惑。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


12号台風が、今週末に最接近の予定になり、

急遽、構造見学会を取りやめた、棟梁です。


さて、本当に困ったもんです。

台風が、とんでもない方向から曲がって来ます。

26日に「構造の見学会」を予定していましたが、

急遽、取りやめにしました。

明日から、若い衆に、現場での、外の囲いをするように、

段取りをして、棟梁は、材料の加工です。


被害がないか心配しながら、無事通り過ぎる事を祈っています。




 (気象庁からお借りしました)


お昼のニュースを見ていても、異常気象みたいないい方で、

今後どうなって行くのか、心配です。

とにかく、被害がないように、消えてほしいもんです。




                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  

Posted by 大工のとと at 21:16Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月20日

初物、摘みたて。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


昨日は、棟梁の親分に納まりの相談に、

自分なりに悩んで、確認したくて、

今日、再度原寸で、寸法が言われた通りで、

悩んでいた事、バッチリですっきりした棟梁です。



その道の親分に相談できるってことは、

本当にありがたい事です。


昨日は、ありがとうございました。

日々、精進が出来る事に感謝しています。

棟梁よりも、腕の良い方々が沢山見えるので、

初心を忘れずに、そんな方々に一歩でも、少しでも追いつきたくて、これからも頑張ります!!


さて、現場を廻りながら、たまたま以前携わったお客さんの所に寄ったら、

頂いちゃいました・・・初物

今日から、収穫したそうです。




ブルーベリーは、夕方お客さんの所で打ち合わせに行って、

さっき持って来てくれたって言って頂きました。



これも摘みたてだそうです。

一日のうちに、二回も「初物」を頂いて、お客さんに感謝しています。

ごちそうさまでした。





                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 21:40Comments(0)日記

2015年07月18日

灼熱の暑さの中

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


原寸図も書き終わり、少しふに落ちない所もありましたが、

あとは型板を取って造りたい棟梁です。


二日間にわたって、原寸図が終わり、

いよいよ、刻みが始まります。


豊川の現場では屋根屋さんが、

この蒸し暑さの中、頑張ってくれています。

熱中症にならないように、気を付けて頂きたいです。






夕方に、現場に行ったんですが、むしむしで、少し動いただけで、

汗が流れ落ちるくらいで、屋根屋さんもへばっていました。

十分水分を取って仕事をして下さいね。


東屋の一文字瓦葺きもよろしくお願いします。



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :屋根工事


Posted by 大工のとと at 21:19Comments(0)豊川のお宅2

2015年07月17日

初めての取りかかり工事!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

地域によっては、大変な被害をもたらした、11号台風でしたが、

この地方にはさほど被害も無く、ホッとしていますが、

いつか大きな被害をもたらす台風が来るのではないかと心配な棟梁です。


さて、ひとまず安心でした。

この台風や雨で、いろんな所で工期も遅れているので大変です。


そして始まりました。


「東屋」の原寸書き





こんなに大きく開いた背割れが乾燥具合を語ってくれています。








木を気取ると言って、癖が出た所を真直ぐにしたり、



直角になるようにして、この部材たちが決まってから、

原寸を書いて行きます。

原寸を書いていくとどうしても格好が悪いと、

部材の寸法調整や納まり方を工夫して、

原寸を書いて行きます。

チョッとした事、苦になりますので、慎重です。

ここで間違えても書き直すだけなので、

良いんですが・・・刻みはそんな訳にはいかないので、

ここが勝負です!!

一晩寝て、気に入った作品が出来るように頭を冷やします。







                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :東屋


Posted by 大工のとと at 21:42Comments(0)ご依頼工事

2015年07月16日

初めて目の当たりにして、ビックリでした!!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

台風の進路状況を心配していましたが、

雨は、降りそうですが、たいした事なく住みそうなので、

ホッとしている棟梁です。


しかし、台風の被害を受けそうな地域の皆さん・・・

十分な警戒をして頂き、お過ごしください。

被害の無い事を、祈っています。


さて、昨日なんですが、ハードなスケジュールだったので、

疲れてしまい寝てしまいました。


午前中は、今度携わる、「東屋」の材料出し・・・

午後からは、名古屋まで・・・製品市場の展示会に行って来ました。


材料を見るのが大好きな棟梁ですが、

こんな風景を見るのが、初めてで思わず取って来ました。


分かりずらいと思いますが、

マンションの外壁の清掃でした。





命綱一つで、降りてくる来る作業員の方には、ホントに頭が下がります。




いつもお邪魔する、製品市場には、材料が満載!!













しかし、棟梁が欲しいものは無く、ちょっとだけ買いました。

次のお客さんの材料、来たら自然乾燥させます。



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :製品市場


Posted by 大工のとと at 21:39Comments(0)仕事

2015年07月14日

今日は、お勉強です。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今日も、暑い一日でしたが、

台風の進路が大変心配な棟梁です。

さて、今日は、久しぶりにお勉強に商工会議所に着ています。

「マーケティング」のセミナーです。






お客さんにとって、どんないい事があるのか!

苦手な勉強会ですが、一つ出来る事を

持って帰ります。
















                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 19:55Comments(0)勉強会

2015年07月12日

ご馳走につられて・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


急に、ご暑くなり、身体がついて行かない棟梁です。


この天気・・・ほんとこまりますね~~

雨が、ほぼ2週間続き、今度はいきなり猛暑 !!

ホントに体がだるくて、ついて行きません。



さて、ご馳走につられて、行って来ました。

二日続けての、「オーダー家具」納入・・・設置です。

土曜と、日曜になるんですね~~

でも・・・おめでたい事でしたので!!

親戚の子が結婚し、そのお祝いに、オーダー家具造って、設置して来たんです。


ここは、気合をかけて、大工魂のTシャツで、



隙間にヒッタリとご注文通りに

オーダー家具

棚板もこれだけあるので、いい高さに調節して頂き

オーダー家具 棚板


床には滑り止めのストッパーをひいて

転倒防止、ストッパー


無事設置完了です。


ちょうどお昼時だったので、

ご馳走になりました。





ごちそうさまでした。

                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 20:26Comments(0)家具

2015年07月11日

オーダー家具の納品

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

こんな、いいお天気が続く事を願っている棟梁です。


さて、オーダー家具の納品に行って来ました。


先日のブログ







段ボール一箱分の本を入れてもまだまだ余裕です。










コピー用紙の在庫も余裕で収納出来ました。






キャスターがついているので、収納も、らくらくでしたが、

コピー用紙が、重たかった~~



こんな風に、お客様のニーズにあった家具を、製作します。

その場所のサイズにピッタリと合わせて造る事が出来ますので、


お気軽にご相談ください。


                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 21:49Comments(0)家具

2015年07月09日

オーダー家具

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


こんなに雨が降り続けるなんて、

やっぱりおかしいのではないかと思っている棟梁です。


さて、本当に困っています。

こんなに雨が降り続けると、土壁が乾かないので、

落ちてしまわないかと、気がきではありません。


心配しつつも、ご依頼の仕事だけはやらなくては・・・

昨日からオーダー家具を製作中です。


オーダー家具


オーダー家具

前に棚がついて、文庫本をのせて、引き出した裏にB4サイズの紙を乗せます。

オーダー家具

同じように、前に、大きめの本を乗せ、裏にはA3の紙を乗せるそうです。


そして、この台の上にこの台がのります。


オーダー家具


棚がついていないので、イメージがつきにくいかも分かりませんが、

百科事典と専門書が載るそうです。

今、ペンキ屋さんが、仕上げのクリアー塗装をしてくれています。




9時を過ぎています。

ペンキ屋さんに感謝です。





                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 21:24Comments(0)家具

2015年07月07日

七夕のお祝いに、こだわりのお酒・・・いただきます。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

雨続きの毎日で、段取りが大幅に狂って来て、

少し困っている棟梁です。


さて、ホントに雨続きで困っています。

現場では、中間検査も無時、合格して、

技監から、建物の事について、お褒めの言葉を頂き、

チョッピリ嬉しい棟梁です。


そして、今日は、七夕のお祝いに、秘蔵のお酒

蓬莱泉の幻のお酒 「吟」
を、頂きたいと思っています。

家族で、少しづつ、分け合って頂きます。












一口頂き・・・ど美味いです!!






                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  
タグ :関谷醸造


Posted by 大工のとと at 22:22Comments(0)日記

2015年07月05日

孫と

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

久しぶりの、おやすみを頂いて、

帰省中の孫と娘二人と、嫁さんで、

視聴覚センターに行った棟梁です。



さて、久しぶりのお休みでした。

そこで、孫が雨降りでも遊べる所・・・と

言う事で、視聴覚センターへ

晴れていれば、動物園へ行きたかったんですが、

残念でした。












久しぶりのお休み、楽しいですね〜〜

みんなで、遊べれて、お兄ちゃんがいると

もっと良かったかな。


昨日、嫁さんが買った長靴お気に入りです。

短い帰省なので、出来るだけ 孫と遊びたいですね。







                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
  


Posted by 大工のとと at 21:23Comments(2)日記