2018年08月31日
カツカレーを食べて・・・!!
最近、役員さんになったのを期に、名古屋での会議に行くようになってきたんです。
昨日も3時からの会議でしたが、電車で会議場所に・・・
豊橋駅まで、嫁さんに送ってもらうのですが、
時間が合わないと、早く出て食事をしてから移動に、

駅のカルミヤの食堂街で・・・
帰って来たのが、9時半を過ぎていました。
エアコンの聞いた所での会議・・・
今日は、炎天下の中、足場を外していたので、汗だく!!
身体がついて行きません・・・
明日から、9月・・・後半戦、暑さに負けずに頑張ります。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
昨日も3時からの会議でしたが、電車で会議場所に・・・
豊橋駅まで、嫁さんに送ってもらうのですが、
時間が合わないと、早く出て食事をしてから移動に、

駅のカルミヤの食堂街で・・・
帰って来たのが、9時半を過ぎていました。
エアコンの聞いた所での会議・・・
今日は、炎天下の中、足場を外していたので、汗だく!!
身体がついて行きません・・・
明日から、9月・・・後半戦、暑さに負けずに頑張ります。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
タグ :会議
2018年08月29日
最近、トイレの改修工事よく頼まれるようになりました。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
最近、トイレの改修工事よく頼まれるようになりました。
こんな時期なんでしょうか?
ある日突然やって来た改修工事や
この写真のように、和便器からの洋便器への改修工事など、

一度ご相談ください!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
こんばんは。
最近、トイレの改修工事よく頼まれるようになりました。
こんな時期なんでしょうか?
ある日突然やって来た改修工事や
この写真のように、和便器からの洋便器への改修工事など、

一度ご相談ください!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
タグ :トイレ改修工事
2018年08月23日
修理・・・完了!!
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
先日の、台風12号台風被害修理が終わりました。
保険を使いたいとの事でしたので、保険が下りるのを待っての工事です。
瓦も年数が経つと、少しですが隙間が出てきます。
雨が降ってそこから雨が侵入するという事ではありませんが、
台風などの強風が吹いた時、普段と違う風が起きると、瓦がめくれてしまいます。
普通はこんな感じになっています。

今回、施工してきたのが、
瓦の頂点の部分にコーキングを打ってくる事、
こんな事で、瓦が飛びにくくなるんです!

この工事を屋根全体に施してきたので、もう大丈夫だと思います。

簡単な事ですが、実際に起きてみないと分かりません。
お気軽のご相談を・・・
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
こんばんは。
先日の、台風12号台風被害修理が終わりました。
保険を使いたいとの事でしたので、保険が下りるのを待っての工事です。
瓦も年数が経つと、少しですが隙間が出てきます。
雨が降ってそこから雨が侵入するという事ではありませんが、
台風などの強風が吹いた時、普段と違う風が起きると、瓦がめくれてしまいます。
普通はこんな感じになっています。

今回、施工してきたのが、
瓦の頂点の部分にコーキングを打ってくる事、
こんな事で、瓦が飛びにくくなるんです!

この工事を屋根全体に施してきたので、もう大丈夫だと思います。

簡単な事ですが、実際に起きてみないと分かりません。
お気軽のご相談を・・・
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
タグ :台風被害
2018年08月17日
今日から仕事ですが・・・
お盆休みも半分は、図面を書いていました。
棟梁の頭の中はパニック状態です!!
でも、与えられた任務ですので、精一杯頑張ります。

まだまだ、図面があと5枚・・・頑張ります!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
棟梁の頭の中はパニック状態です!!
でも、与えられた任務ですので、精一杯頑張ります。

まだまだ、図面があと5枚・・・頑張ります!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
2018年08月11日
お盆休み・・・
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
殺人的な猛暑になっています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
十分水分を取って、無理をしないようにお過ごしください。
棟梁は、勉強をするお盆休みになりそうです(笑)
ながら・加藤建築は、明日から
8月12日から8月16日までお盆の夏休みとさせていただきます。
緊急のご依頼は、お気軽に棟梁の携帯か、自宅の電話番号に0532-88-1611に
連絡してください。
お仕事のご依頼も、お気軽にお電話してください。
猛暑の、夏休みになりそうですが、皆さんお身体ご自愛ください。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
こんばんは。
殺人的な猛暑になっています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
十分水分を取って、無理をしないようにお過ごしください。
棟梁は、勉強をするお盆休みになりそうです(笑)
ながら・加藤建築は、明日から
8月12日から8月16日までお盆の夏休みとさせていただきます。
緊急のご依頼は、お気軽に棟梁の携帯か、自宅の電話番号に0532-88-1611に
連絡してください。
お仕事のご依頼も、お気軽にお電話してください。
猛暑の、夏休みになりそうですが、皆さんお身体ご自愛ください。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
2018年08月10日
意外と簡単に施工出来て・・・
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
施工は初めてでしたが、意外と簡単に出来ました。
トイレのウォシュレットの入れ替え工事、



意外と簡単に出来るように工夫してありました。
これなら、お客さんにご依頼されても、棟梁で取り付け可能です。
後は、便器の取替をマスターできれば、棟梁でも出来るので、
そんなにお客さんにお待たせするが事無く取替が出来そうです。
日々勉強・・・努力だな!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
https://www.nagara-katou.jp/
こんばんは。
施工は初めてでしたが、意外と簡単に出来ました。
トイレのウォシュレットの入れ替え工事、



意外と簡単に出来るように工夫してありました。
これなら、お客さんにご依頼されても、棟梁で取り付け可能です。
後は、便器の取替をマスターできれば、棟梁でも出来るので、
そんなにお客さんにお待たせするが事無く取替が出来そうです。
日々勉強・・・努力だな!!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

https://www.nagara-katou.jp/
2018年08月06日
お客さん廻り・・・お盆前編
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
棟梁・・・今年も頑張ってお客さん廻りしています。
約9.5割のお客さんの所には、お届けしていますが、
後、5件のお客さんの所に行けばお盆前のご挨拶が終わります。
今から、とてつもなく激務となりました!!
詳細はご報告できるようになりましたら、ご報告させて頂きます。

今回のタオルはこの色です。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
棟梁・・・今年も頑張ってお客さん廻りしています。
約9.5割のお客さんの所には、お届けしていますが、
後、5件のお客さんの所に行けばお盆前のご挨拶が終わります。
今から、とてつもなく激務となりました!!
詳細はご報告できるようになりましたら、ご報告させて頂きます。

今回のタオルはこの色です。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/
Posted by 大工のとと at
21:40
│Comments(0)