2012年08月28日
防水工事・・・完成
皆さん、こんばんは。
少し、台風の影響でしょうか?
風が涼しく感じられたのは、僕だけでしょうか!!
でも、まだまだ暑い日が続きますね~~
さて、幼稚園の防水工事も終わりすっかり綺麗のなりました。
後は、最終検査及び、確認、引き渡しになります。
先月20日から始まり約1か月と少し、無事、怪我、事故もなく終わる事が出来ました事、
業者さんを始め、協力して頂きました方々の、おかげだと思います。
ありがとうございました。
では完成した写真ご覧ください。


綺麗に、仕上がりました。
この防水工事、仕切る事が出来、また一つ、知識が増えた事に、感謝しています。
ご縁があり、仕事をさせて頂きました事ほんとうに、ありがとうございました。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
少し、台風の影響でしょうか?
風が涼しく感じられたのは、僕だけでしょうか!!
でも、まだまだ暑い日が続きますね~~
さて、幼稚園の防水工事も終わりすっかり綺麗のなりました。
後は、最終検査及び、確認、引き渡しになります。
先月20日から始まり約1か月と少し、無事、怪我、事故もなく終わる事が出来ました事、
業者さんを始め、協力して頂きました方々の、おかげだと思います。
ありがとうございました。
では完成した写真ご覧ください。
綺麗に、仕上がりました。
この防水工事、仕切る事が出来、また一つ、知識が増えた事に、感謝しています。
ご縁があり、仕事をさせて頂きました事ほんとうに、ありがとうございました。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
2012年08月19日
幼稚園防水工事
こんばんは。
幼稚園の防水工事も終盤です。

トンボも間違えて止まるくらい池に見えたんでしょうね。

ここまでくれば、もうすぐ出来上がり。
この後、トップコートを塗ると完成です。
最後まで気を抜かず頑張ります。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
幼稚園の防水工事も終盤です。
トンボも間違えて止まるくらい池に見えたんでしょうね。
ここまでくれば、もうすぐ出来上がり。
この後、トップコートを塗ると完成です。
最後まで気を抜かず頑張ります。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
ブロガーリレーご覧ください。
2012年07月31日
炎天下で♪豊橋の大工さん
こんばんは。
今日は、暑かったんですが、どこか風が違いました。
でも、暑かった事には変わりはありませんでしたが!!
幼稚園の防水工事も、少しづつ出来て来ましたので、
工程を、少しご報告いたします。
墨を打って、機械で取って行きます。

この切れ目を入れて、水切れをよくします。

土間の、切れ目も、綺麗に掃除をして、補修します。

ドレンの周りも水が集まるように、勾配をとって、補修します。

土間は、全面補修し直し、勾配をとって、下地を作り、養生します。

下地が乾いたら、プライマーを塗って、シートを貼って行きます。
炎天下の中、職人さん水分補給十分にとって、
工事宜しくお願いいたします。。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
今日は、暑かったんですが、どこか風が違いました。
でも、暑かった事には変わりはありませんでしたが!!
幼稚園の防水工事も、少しづつ出来て来ましたので、
工程を、少しご報告いたします。
墨を打って、機械で取って行きます。
この切れ目を入れて、水切れをよくします。
土間の、切れ目も、綺麗に掃除をして、補修します。
ドレンの周りも水が集まるように、勾配をとって、補修します。
土間は、全面補修し直し、勾配をとって、下地を作り、養生します。
下地が乾いたら、プライマーを塗って、シートを貼って行きます。
炎天下の中、職人さん水分補給十分にとって、
工事宜しくお願いいたします。。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
2012年07月25日
暑さには十分気を付けて♪豊橋の大工さん
こんばんは。
少し、お仕事の幅も、広がりを見せる事になり、
とある、幼稚園の、園舎の屋上の防水工事を、やらせて頂く事が出来ました。
一般住宅とは違い、防水工事も、ウレタン系塗膜複合防水(公共建築工事標準仕様)
と言う事で工事がスタートしました。

高圧洗浄からスタート。


まだまだ、少しづつ工程をアップして行きます。
職人さん、熱中症にならないように、水分は十分にとって、
気を付けて、お仕事頑張って頂きたいと思います。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
少し、お仕事の幅も、広がりを見せる事になり、
とある、幼稚園の、園舎の屋上の防水工事を、やらせて頂く事が出来ました。
一般住宅とは違い、防水工事も、ウレタン系塗膜複合防水(公共建築工事標準仕様)
と言う事で工事がスタートしました。

高圧洗浄からスタート。
まだまだ、少しづつ工程をアップして行きます。
職人さん、熱中症にならないように、水分は十分にとって、
気を付けて、お仕事頑張って頂きたいと思います。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
タグ :園舎防水工事