2011年07月11日
たまごかけ、ごはん!!
昨日、イベントの帰りに、ちょっと足をのばして、国道から、豊橋動物園の信号から、
動物園にまがり、すぐの所に、右側に『たまごろう』の看板、その看板から工場の中に、
一番奥の所に、駐車場・・・ ありました!!
ランチ、バイキング ばぁば‘s つくりかた ごはん




かかの、話だと、坂東さんが、来たらしいとの事・・・
ゆでたまごも、ちゃんとありました。
たまご、黄身が濃くて、とても美味しかったです
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
動物園にまがり、すぐの所に、右側に『たまごろう』の看板、その看板から工場の中に、
一番奥の所に、駐車場・・・ ありました!!
ランチ、バイキング ばぁば‘s つくりかた ごはん
かかの、話だと、坂東さんが、来たらしいとの事・・・
ゆでたまごも、ちゃんとありました。
たまご、黄身が濃くて、とても美味しかったです

長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月10日
ゴットハンド・・・violaさん
昨日夜、グロブを検索中・・・
『sweetvioletの日々』のブロガーさんこと、viola さん。
明日、サーラビルで、「眼精疲労セラピー体験」 という記事発見!!
最近ちょっと、老眼・・・???
これは、行って見ようと、かかを誘って、行ってきました。
11時ごろついて、そんなに待たずに、かか、共々体験させていただきました。
僕の、顔を見た時、にっこりされて、あとから聞くと、
床屋さんに、行った時の、ブログを見て頂いてみたいで、
すぐに、解ってくれたみたいです。

普段は、男性はお断りされるみたいで、でも、今日はイベントなので OK して頂きました。

施術して頂いている間、色々と、気を使っていただき、ありがとうございました。
おまけに、あまりにも、気持ちが良く、無理を言って、時間を延長して頂きました。
終わった後、凄く目の疲れ、肩こりが、すっきり・・・
つぎは、かかです・・・


かかも、すっきり、気分が、良くなった見たいです。
女性の皆さん、是非、お試しあれ・・・
まずは、ブログからログインして見て下さい。
『sweetviolet の日々』 の violaさんです。
violaさん今日は、ありがとうございました <(_ _)>
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
『sweetvioletの日々』のブロガーさんこと、viola さん。
明日、サーラビルで、「眼精疲労セラピー体験」 という記事発見!!
最近ちょっと、老眼・・・???
これは、行って見ようと、かかを誘って、行ってきました。
11時ごろついて、そんなに待たずに、かか、共々体験させていただきました。
僕の、顔を見た時、にっこりされて、あとから聞くと、
床屋さんに、行った時の、ブログを見て頂いてみたいで、
すぐに、解ってくれたみたいです。

普段は、男性はお断りされるみたいで、でも、今日はイベントなので OK して頂きました。

施術して頂いている間、色々と、気を使っていただき、ありがとうございました。
おまけに、あまりにも、気持ちが良く、無理を言って、時間を延長して頂きました。
終わった後、凄く目の疲れ、肩こりが、すっきり・・・
つぎは、かかです・・・
かかも、すっきり、気分が、良くなった見たいです。
女性の皆さん、是非、お試しあれ・・・
まずは、ブログからログインして見て下さい。
『sweetviolet の日々』 の violaさんです。
violaさん今日は、ありがとうございました <(_ _)>
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月09日
7万本 の ひまわり・・・
毎年のことなので、あまり気にも止めていなかったのですが
世間の人たちから見ると、すごいらしとの事!!
石巻の、姫街道沿いの、和田辻を、すせ方面(本坂トンネル)に
約2キロくらい行った右手を見て見て下さい。

この看板の手前に、ひまわり畑咲きだしました

ほんと、綺麗なので、見に来て下さい(国道沿いなので、気お付けてね!)

石巻にも、こんな見ごたえのある場所があるなんて いいね♪
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・

世間の人たちから見ると、すごいらしとの事!!
石巻の、姫街道沿いの、和田辻を、すせ方面(本坂トンネル)に
約2キロくらい行った右手を見て見て下さい。
この看板の手前に、ひまわり畑咲きだしました

ほんと、綺麗なので、見に来て下さい(国道沿いなので、気お付けてね!)
石巻にも、こんな見ごたえのある場所があるなんて いいね♪
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月08日
2011年07月08日
幻想てき、夕暮れ・・・
夕方、と言っても、午後7時を過ぎたぐらい、お客さんの所に、打ち合わせに行く、途中で・・・
家から、車にのる時・・・

実際の方が、もっと、赤かったですが、こんな空だから・・・

当古橋の、途中で・・・

田んぼ、の真ん中あたりで・・・
綺麗と言おうか、幻想的なのか・・・
大自然に、感謝・・・
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
家から、車にのる時・・・
実際の方が、もっと、赤かったですが、こんな空だから・・・
当古橋の、途中で・・・
田んぼ、の真ん中あたりで・・・
綺麗と言おうか、幻想的なのか・・・
大自然に、感謝・・・
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月06日
買っちゃいました・・・
これは、大変なことに、なりました!!
今日、夕方、docomショップに行ってきて、買っちゃいました
N-06、防水タイプ(ちょっと前に、でたやつ)残念ながら、色は選べる事が、出来ませんでした。

スマートホン、先に、手に入れた、妹の、旦那さんに、使い方を、勉強して頂き、
後で、教えてもらえる事になっているので、一安心・・・
でも、メールぐらいは、使えるように、したいです。
もしかして、今日は、ねれないかな???
でも、ほどほどにして、ふろはいって、ねま~す。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
連絡先 0532881611
今日、夕方、docomショップに行ってきて、買っちゃいました

N-06、防水タイプ(ちょっと前に、でたやつ)残念ながら、色は選べる事が、出来ませんでした。

スマートホン、先に、手に入れた、妹の、旦那さんに、使い方を、勉強して頂き、
後で、教えてもらえる事になっているので、一安心・・・
でも、メールぐらいは、使えるように、したいです。
もしかして、今日は、ねれないかな???
でも、ほどほどにして、ふろはいって、ねま~す。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
連絡先 0532881611
2011年07月05日
ちょとみぬまに・・・
リフォーム中の、お客さんの、倉庫に何年振りに、つばめが来て、巣をリフォームして、
雛が、生まれました。
1日~2日ぐらい見ないうちに・・・
この間は、3羽ぐらいだと思っていたら、なんと、5羽も居ました。

写真では、4羽しか見えませんが、奥の壁に、もう1羽いました。
親、ツバメが来ると、前側の4羽が、大きな、口をあけて、餌をねだっているみたいです。

お客さんも、気になるらしく、奥の、雛前に出ておいでと、声援を送るのですが・・・
悲しいかな、やっぱり、強いものが、かつみたい・・・
でも、おなじ、雛だから、同じように、育ってほしいものですね!!

親つばめ、頑張って、育ててください。。。 がんばれ~
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
雛が、生まれました。
1日~2日ぐらい見ないうちに・・・
この間は、3羽ぐらいだと思っていたら、なんと、5羽も居ました。

写真では、4羽しか見えませんが、奥の壁に、もう1羽いました。
親、ツバメが来ると、前側の4羽が、大きな、口をあけて、餌をねだっているみたいです。

お客さんも、気になるらしく、奥の、雛前に出ておいでと、声援を送るのですが・・・
悲しいかな、やっぱり、強いものが、かつみたい・・・
でも、おなじ、雛だから、同じように、育ってほしいものですね!!

親つばめ、頑張って、育ててください。。。 がんばれ~
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月03日
さっぱり、すっきり、


なにがって、髪の毛切に、床屋さんに行ってきました。

つつじヶ丘にある、紙芝居さん・・・
いつものね・・・ おねがいしま~す。

今日は、写真、とってね、な~んてお願いしながら、おしゃべりしながら・・・
カメラマン 「奥さん」 こんなんでいい、カシャ カシャ 写真を撮っていただきました!!



そんな~ こんな~ ・・・で
写真を、UPしながら、見てみると
なんか やっぱり どうしよう ・・・
なんか~ない 少ない

地肌が 見える

ひえ~ やっぱり、 〇デ〇ンス・・・

おでこ



『かか』 お願いだ~ 無くならないうちに・・・ たすけて~
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
2011年07月01日
おめでとう
今、行っている現場の、前の、倉庫の入り口の上で、
生まれました、ツバメのヒナ、3~4羽だと、思います。

まだまだ、小さい命、親ツバメがせっせと、餌を運んできます。
でも、この巣、リフォームだそうです。
何年か前に、造ったものを、今の、家主の、ツバメが、2㎝ぐらい、かさ上げして卵を産んだみたいです。
そして、ついに雛が孵りました!! やった~
お客さん、大喜び、今年は、いいことがあるに~

ツバメさん、子育てがんばってね!!
巣立つまで、現場に、居る事が、出来ないと思うけど
長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・
生まれました、ツバメのヒナ、3~4羽だと、思います。

まだまだ、小さい命、親ツバメがせっせと、餌を運んできます。
でも、この巣、リフォームだそうです。
何年か前に、造ったものを、今の、家主の、ツバメが、2㎝ぐらい、かさ上げして卵を産んだみたいです。
そして、ついに雛が孵りました!! やった~
お客さん、大喜び、今年は、いいことがあるに~

ツバメさん、子育てがんばってね!!
巣立つまで、現場に、居る事が、出来ないと思うけど

長楽 加藤建築 ホームページはこちら http://www.nagara-katou.biz
只今、ホームページ、新しく作成中・・・