2014年12月24日
ついに老眼鏡パート2・・・
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
自力で、老眼を直そうと思っていましたが、
最近、どうも焦点が合わず、眼鏡屋さんに行ったら、
やっぱり進行していて、新しいレンズに入れ替えて、
凄く見えるようになり、ちょっぴり嬉しい棟梁です。
さて、細かい原寸を書き出したら、1mmの半分の0.5mmが、
させなくなり、どショックで、眼鏡屋さんにい来ました・・・
約20分の検査の後、新しいレンズにしたら見える嬉しさで、
すっごく年を感じたんですよ!
誰もが、だいたい通る道、棟梁もとうとうかける事に・・・
でも、もう少し鍛えながらのメガネにしようと思っています。

なんにしても、眼鏡めんどくさいですね・・・(笑)
あっそうだ、今日はクリスマス、
メリークリスマス・・・カンパーイ(^^)

棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
自力で、老眼を直そうと思っていましたが、
最近、どうも焦点が合わず、眼鏡屋さんに行ったら、
やっぱり進行していて、新しいレンズに入れ替えて、
凄く見えるようになり、ちょっぴり嬉しい棟梁です。
さて、細かい原寸を書き出したら、1mmの半分の0.5mmが、
させなくなり、どショックで、眼鏡屋さんにい来ました・・・
約20分の検査の後、新しいレンズにしたら見える嬉しさで、
すっごく年を感じたんですよ!
誰もが、だいたい通る道、棟梁もとうとうかける事に・・・
でも、もう少し鍛えながらのメガネにしようと思っています。

なんにしても、眼鏡めんどくさいですね・・・(笑)
あっそうだ、今日はクリスマス、
メリークリスマス・・・カンパーイ(^^)

棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
タグ :老眼鏡