ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2016年12月02日

これぞ大工の加工

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


最近サボり気味で見に来て下さった方々に、申し訳ないと思っている棟梁です。

さて、加工シリーズでしょうか。

普段見た事が無いと思っていますので、チョッとだけ見せちゃいます。


これが床の間の框です。




左の框に溝を入れておきます。

そこに、床の間の板に加工を施し、差しこめれるようにします。




このように差し込みます。




框の下に、加工した前地板を入れます。 




ここまで、出来るとなんとなく分かって頂けるでしょうか?

さっこん、このように無垢材で、床の間を作る事など無くなりって言うよりも、

床の間自体の場所を作る事が無くなったため、無くなりつつあります。

いい事なのか、分かりませんが・・・

作る事の出来ない大工ばかりになって行く事が「悲しい」!!

(写真の色画像が悪くてすいません)

                  棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

       
            大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


  
タグ :床の間加工


Posted by 大工のとと at 22:04Comments(0)日記