2017年07月22日
ウッドロングエコで、外壁の塗装。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
ば~~ん・・・ば~~ん・・・ど~~んと豊橋の祇園祭りの花火の音を、
聞きながら、ブログを更新中です。
豊橋の平屋のお宅・・・外壁が板張りが良いと、
お客さんのご要望で、杉の赤身の板に、
「ウッドロングエコ」を塗っています。
これが杉の赤身の本来の色です。

ここに「ウッドロングエコ」を塗るとこんな風に色が変わって来ます。

真ん中が、杉の赤身の色です。
これなら違いが分かって頂けるでしょうか。

塗料の効果については、こちらをご覧ください。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
ば~~ん・・・ば~~ん・・・ど~~んと豊橋の祇園祭りの花火の音を、
聞きながら、ブログを更新中です。
豊橋の平屋のお宅・・・外壁が板張りが良いと、
お客さんのご要望で、杉の赤身の板に、
「ウッドロングエコ」を塗っています。
これが杉の赤身の本来の色です。

ここに「ウッドロングエコ」を塗るとこんな風に色が変わって来ます。

真ん中が、杉の赤身の色です。
これなら違いが分かって頂けるでしょうか。

塗料の効果については、こちらをご覧ください。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/