2019年07月20日
これも、職人の手の代わりです。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
プレカット(機械で家を造る時代)に逆行して、職人の技術で、隅を付け、
加工して、一軒の家を建てたいと日々頑張っています。
しかし、全部とはいかないので、機械を使えるところは、機械を使います。
この機械、柱、束、木と木が組み合わさる所を水平、垂直に取れる優れものです。

機械を使うのも、やはり職人なんです。
昨今職人に、なりたい若者が減って生きていますが、
棟梁にお任せ下さい。
一人で、家を建てれるように、頑張って頂きます!
棟梁
こんばんは。
プレカット(機械で家を造る時代)に逆行して、職人の技術で、隅を付け、
加工して、一軒の家を建てたいと日々頑張っています。
しかし、全部とはいかないので、機械を使えるところは、機械を使います。
この機械、柱、束、木と木が組み合わさる所を水平、垂直に取れる優れものです。

機械を使うのも、やはり職人なんです。
昨今職人に、なりたい若者が減って生きていますが、
棟梁にお任せ下さい。
一人で、家を建てれるように、頑張って頂きます!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちら

Posted by 大工のとと at
21:30
│Comments(0)