2017年11月20日
いい汗かいた後には、ちょっとだけ幸せのお裾分け・・・
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
昨日は、愛知県国保組合のウォーキング大会で、
御油にある「ふるさと公園」へ
このルートは今年で3年目・・・
普段から、登っている人はいいかもわかりませんが、
1年に一回しか登らない人にとっては、結構きついんです(笑)

実は、嫁さんと一緒なんです。

スタートして、約40分頂上の展望台からの眺めです。
ここまで登るのに、いい汗かきました。

このまま下って行き、自由解散でしたので、
東名に乗って、鈴鹿にある「椿大神社」にお参りに行って来たんです。
結構、超ハードスケジュールでしたよ(笑)
お参りを済ませて、帰ってきたら、結婚式の列に遭遇しました。
「おめでとうございます」
少しだけ、幸せのお裾分けしていた抱いた気がしました・・・感謝!

毎年、このウォーキングの後に、椿さんに言っているような気がします。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
昨日は、愛知県国保組合のウォーキング大会で、
御油にある「ふるさと公園」へ
このルートは今年で3年目・・・
普段から、登っている人はいいかもわかりませんが、
1年に一回しか登らない人にとっては、結構きついんです(笑)

実は、嫁さんと一緒なんです。

スタートして、約40分頂上の展望台からの眺めです。
ここまで登るのに、いい汗かきました。

このまま下って行き、自由解散でしたので、
東名に乗って、鈴鹿にある「椿大神社」にお参りに行って来たんです。
結構、超ハードスケジュールでしたよ(笑)
お参りを済ませて、帰ってきたら、結婚式の列に遭遇しました。
「おめでとうございます」
少しだけ、幸せのお裾分けしていた抱いた気がしました・・・感謝!

毎年、このウォーキングの後に、椿さんに言っているような気がします。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/
Posted by 大工のとと at 20:16│Comments(0)