ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2011年09月28日

ブログ村でお勉強、かかも参加!

昨日は、豊川ブログ村に、かかと参加しました。



初参加の、かかもすごく勉強になったみたいです。



ダンディー和田も遠州綿紬ぬくもり市のご紹介をしました。



帰りに、三河の商人のお店で買い物
これ、狙っていたんですね!
雪見だいふくいちごミルク味



この焼きそば、麺が太かった!



この麺の太さ食べごたえ十分です!



昨日は、内容がもの凄く濃かったような気がます!
来月も楽しみに参加したいと思います。





長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
こんなのいかが!
古民家再生作業
原点を見つめ直して。
現場見学会
ついに
スタンプラリーも終盤戦!!
同じカテゴリー(趣味)の記事
 こんなのいかが! (2020-09-11 20:14)
 古民家再生作業 (2014-07-27 21:38)
 原点を見つめ直して。 (2014-06-28 19:47)
 現場見学会 (2012-10-27 21:18)
 ついに (2012-03-20 22:23)
 スタンプラリーも終盤戦!! (2012-02-26 20:41)

Posted by 大工のとと at 22:53│Comments(4)趣味
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
お話し出来ず残念でしたが・・・
また、来月よろしくです!
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年09月28日 23:37
一昨日はお疲れ様でした。
かかさんにお会いできてとても嬉しかったです。
これからも よろしくお願いいたします。

ところで 焼きそば うどんみたいな太さですね。
迫力ありますね!
美味しそう~~♪
Posted by 外山水産 at 2011年09月29日 21:29
 夢助工房様

お疲れさまでした。
こちらこそ残念でした。
来月もよろしくお願いします!
Posted by とととと at 2011年09月29日 21:32
外山水産様

お疲れさまでした。
かかも喜んでいました。
また一緒にお勉強しましょうね!

焼きそば、麺が太くて食べごたえがあり
かかに半分食べてもらいました!
Posted by とととと at 2011年09月29日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。