ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2011年12月14日

お伊勢さんパート2(食事編)

先日の、お伊勢参りでの食事です。

伊勢マラソンの渋滞にはまり少し遅めの昼食でした


僕は、てこね寿司伊勢うどんのセットを頂きました。

お伊勢さんパート2(食事編)

てこね寿司は少し暖かかったです、マグロは少し味付けがしてあり酢飯の酢もそんなに効いていなくて
するっと平らげることが出来ました。

伊勢うどんは、おつゆが本当に少なくて味が濃そうな色でしたが、そんな事も無く何よりも
びっくりしたのが、うどんの柔らかい事、ここら辺では腰のあるうどんが多いと思いますが全然違いました!

箸入れもお伊勢さんらしい可愛いデザインでした。

お伊勢さんパート2(食事編)

ここから、内宮の駐車場に行くまで約2時間かかり、内宮の参拝が終わるまでには、

すっかり夕方になってしまいました。

おかげ横丁では、ちょっと遅めのおやつのラーメンを頂き。。

お伊勢さんパート2(食事編)


お伊勢さんパート2(食事編)

帰りは、伊勢湾岸四日市20km渋滞らしい(通り抜け約90分)こりゃ~だめだ・・・

行に寄った亀山ハイウェイオワシスによって、人気ナンバー1、松坂牛牛丼を頂きました。

お伊勢さんパート2(食事編)

お伊勢さんパート2(食事編)

もうお腹満腹いっぱいでした。

いろんな物を食べることが出来まして、ごちそうさまでした・・・face02



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 22:12│Comments(4)日記
この記事へのコメント
はじめまして♪

お伊勢参り、良いですね☆
私も毎日がお祭りみたいな【おかげ横丁】大好きです♪


牛丼の値段に飛びつきました(笑)
昨日、スキヤで牛丼食べたばかりだったので

同じレベルで考えたら、松坂牛さんに失礼かしら
さぞかし、美味しい牛丼でしょうね(お腹空きました)
Posted by かしす(かっしー)かしす(かっしー) at 2011年12月15日 11:05
すごい食べただね~
おでかけするとやたら食べれちゃうよね♪
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2011年12月15日 11:47
かしす(かっしー)様

コメントありがとうございました。

お伊勢さん、子供が小さい時に行ったきりでしたが、
改めて行くと、すっごく気分がいいでね♪

牛丼美味しかったです!
ほんとに松坂牛かな??でも松坂牛ですね!

今後とも、宜しくお願いいたします。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2011年12月15日 22:20
居酒屋としちゃん様

じゅんちゃん意外と食べちゃいました。
かかは、ラーメンが夜ご飯なんて言っていましたが、
結局、ちゃんと夜ご飯食べてました!

やっぱ食べれるんだ(笑)
Posted by 大工のとと大工のとと at 2011年12月15日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。