ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2011年12月20日

山のれすとらんに到着!

纏寿司さんから、お客さんを廻りながら、東栄町にある、

キラキラ キラキラ キラキラ山のれすとらん さかたさんへキラキラ キラキラ キラキラ

先日の、ブログ村の忘年会で、初めてお会いすることが出来、同級生であることも解り、

スタンプラリーのハンコウを押して頂きたく、お邪魔する事にしました。

山のれすとらんに到着!

山のれすとらんに到着!

お電話をしてからお邪魔したので、さかたさんと奥さんがお出迎えしてくれましたicon

ほんと仲のよさそうな、ご夫婦ですねface05


山のれすとらんに到着!

店内に入ると、奥さんの趣味なのか、可愛らしい雰囲気の作りの店内でした。


山のれすとらんに到着!

山のれすとらんに到着!

山のれすとらんに到着!

少しお話に夢中なっていて、注文したのが、ケーキセットicon28(米粉で、出来たロールケーキ)

コーヒーも美味しく、ケーキも甘くなく、ぱくっと食べれちゃいましたface02

山のれすとらんに到着!

お茶をしながら、小、中、高校の話になり、奥さんと、かかが、小学校と、高校が一緒の先輩、後輩だった事、

さかたさんと高校の先輩だった事、さかたさんと僕の中学の友達と仲が良かった事。

さかたさんの中学同級生が、加藤建築に、修行にきていて、僕と知り合いだった事など、

出てくる、出てくる、同級生繋がり、かれこれ30年近く前になるお話しだってので、

思い出に話に花が咲き、4人で楽しいしゃべくりトークに花が咲きましたicon








そんなこんなで、少し気になっていた、さかたさんが最近来ているTシャツ今日も着ている??


やっぱり、着ていました!!


山のれすとらんに到着!

僕は大工魂、さかたさんは、「ありがとうございます」

いい響きの言葉です。

この方も、やっぱり職人さんですよね~~






キラキラ キラキラ 奥さんもブログやってたんですねキラキラキラキラ

山のれすとらんに到着!




職人同士、いろんな意味で解りあえそうで、楽しい時間を、さかたさん、奥さん、ありがとうございました。

今後とも、宜しくお願いいたします。



夜になるとこんないい感じにicon15


山のれすとらんに到着!

山のれすとらんに到着!

自作の照明だそうです。


皆さん、スタンプラリー頑張りましょう!!





長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 22:47│Comments(2)日記
この記事へのコメント
おはようございます。
とと様は同学年☆かか様は高校の後輩♪色々お話し出来て楽しい時間でした。

暖かくなったらご家族でゆっくりお食事タイム♪楽しんで下さいね。
川のせせらぎ♪や済んだ空気☆石巻とはまた一味違った田舎の空気です☆

ありがとうございました☆これからもよろしくお願いします(*⌒▽⌒*)
Posted by sakata at 2011年12月21日 10:08
sakata様

先日は、突然の訪問にもかかわらず、
対応して下さりありがとうございました。

今度はゆっくり遊びに行きたいと思います。
子供もついて来ないので、やっぱりかかとお邪魔しますね~

こちらこそ今後とも、宜しくお願いいたします。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2011年12月21日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。