ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年01月20日

とんだ ハプニング!!

昨日の朝、現場に向かう途中、我マイカーのレジアスエースのメーターの左上に

黄色いエンジンマークが付き、アクセルを踏んでも60kmしか出なくなり、これはビックリ初めての体験・・・

急きょ家に戻って、若い衆だけ現場に送り出し、購入したディラーが開くのを待って、営業さんに電話!

大至急、満載の道具を下してディーラーさんの所に向かいました。

新栄にある「ネッツトヨタ愛知プラザ豊橋

とんだ ハプニング!!

電気のついたのが、エンジンのコンピューターの異常の警告灯でしたので、

覚悟を決めて、我マイカー入院するだろうと思っていました。

すぐに担当のエンジニアの方が、調べてくれて、大げさなこ事はないでしょうとの事でした。

は~~~一安心。。

ついでにエンジンオイルを変えて頂き、コンピューターのデータの上書きで、事なきを終えることが出来ました。

待っている間に、ちょうど献血車が来ていたので、いつものように献血して来ました。

とんだ ハプニング!!

とんだ ハプニング!!

献血が右手でしたので、上手く写すことが出来ず・・・

とんだ ハプニング!!

献血の証拠写真を、無理言って看護師さんに撮って頂きました。

とんだ ハプニング!!

は~い 400cc無事献血して来ました。

このネッツには、ギャラリーがあり、絵画や書などいろいろな物を展示してくれるスペースがあり、

僕の担当営業マンの方とその娘さんの絵が飾ってありました。


とんだ ハプニング!!

とんだ ハプニング!!

どちらも、今年の干支の可愛らしい辰の絵です。

献血、ギャラリーなどを見学しているうちに、車が、出来上がってきて、

大きなトラブルもなく、また調子良くなって、道具を積んで現場に向かいました。

早目に対処して頂き、ネッツのエンジニアの皆さん、営業さんありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。





僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 22:12│Comments(6)日記
この記事へのコメント
いつものように献血…
ととさん、えらいです!そういう気持ちが日本を救うんだわ…
そういう、わたしは薄くて採れなかった以来、行ってません…
Posted by さとやん at 2012年01月21日 01:10
献血って400ccもとるんですか~?

はるか昔に行ったきりです。

↑同様に薄くて今は無理・・

貧血、大丈夫でしたか?
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2012年01月21日 11:59
さとやん様

献血、飲みのもくれて血液検査もしてくれる事、

それも無料で・・・こんな良いことありません。

日本を救うだなんて大げさですよ!

自分に出来る事をしているだけです。
Posted by 大工のとと at 2012年01月21日 21:17
居酒屋としちゃん様

じゅんちゃん、そ~です。男の人はほとんど400ccですよ。

貧血は、全然大丈夫ですよ~

少し、趣味に近いで~す!

また、時期が来たら献血行きます(^_^)v
Posted by 大工のとと at 2012年01月22日 00:20
>待っている間に、ちょうど献血車が来ていたので、いつものように献血して来ました。

 “ 待っている間に・・ ”  、 “ いつものように・・ ” ってとこがとても気になりました!
 素晴らしい行動です!!


自分にはちょっと勇気がいるな・・(^_^;)
血が少ないので400cc 摂ったらたぶんブッ倒れます(T_T)
Posted by EMG at 2012年01月22日 15:20
EMG 様

献血は、出来るようになったらするようにしています。
血液検査をして頂けるので、健康管理の目安になるからです。

なので、お褒め頂くと少し照れくさいです。

採血した後は、少しじっとしています、水分と少し沢山食事をする事が、
いつもの僕の行動です…それで大丈夫ですよ。

EMGさんがんば!!
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年01月23日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。