ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年06月15日

ご依頼♪豊橋の大工さん

こんにちは。


だんだん曇ってきて、明日から雨が降るみたいで、本格的に、

梅雨入りでしょうか??


ある方から、これをやって欲しいとご依頼があり、


ご注文を賜りました。


その内容は・・・


まな板を、もう少し、短く切って欲しい。





ご依頼♪豊橋の大工さん


ご依頼♪豊橋の大工さん





包丁を研いでほしいとのご依頼でした。




ご依頼♪豊橋の大工さん



ご依頼♪豊橋の大工さん



綺麗に研いどきました。





ご依頼主は、この方です。



ご依頼♪豊橋の大工さん



これで、料理も天下一品・・・



                                                        棟梁








長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


タグ :ご依頼

同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:08│Comments(10)日記
この記事へのコメント
かかさんキレイ~
しあわせが顔に出てるネ・・
ととさん、庖丁も研ぐんだ!(いい子と聞いたゾ・・)
Posted by さとやんさとやん at 2012年06月15日 21:46
仲良いですね~!!
私も…頼みたいと思ってしまいました!
Posted by すぎうらくだもの みっちゃん at 2012年06月15日 22:05
さとやん 様

予約制にになっていますので、
予約をしてからお越しください(笑)
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月15日 22:10
すぎうらくだもの みっちゃん様

こないだから言われていまして、

これこれって見せられて、長女の包丁可愛そうで・・・
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月15日 22:14
お母さんひどすぎる!
Posted by あつこ at 2012年06月15日 23:59
なにげにイチャイチャしてるら~♪
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2012年06月16日 10:56
あつこ様

は~いちゃんとお父さんが、直しておきました。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月16日 11:22
居酒屋としちゃん様

そ~ですよ~~
仲いいんですから!!
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月16日 11:23
初めまして~
私も時々、包丁砥ぎのご依頼いただいてます。
かみさんの職場のもたまにあります。
ととさんほど上手には砥げませんが、まあまあ喜んでいただいてます
Posted by よっさん at 2012年06月16日 21:13
よっさん様

初めまして。

お~~それはいい事ですよ!
僕は、こんなになっちゃったって言われるまで、
知らん顔ですから、直すのに時間がかかるので、
もっと早くやってあげればいいなと、いつも後悔しています。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月16日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。