ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年06月27日

これこそ・・・♪豊橋の大工さん

こんばんは。


今日は、日本の木組みについての、動画を発見しましたので、ご覧ください。



竹中大工道具館から、出されている動画です。


木組みについて、少し解説されています、日本の伝統工法の一部を紹介されていますので、


是非ご覧ください。









ほんの、木組みの一部分ですが、この仕事に誇りを持って、されている職人に、感動します。


まだまだ、上をめざし努力します。



                                                           棟梁






長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:51│Comments(2)日記
この記事へのコメント
貼り付け動画拝見いたしました

淡々と説明されていますが「匠の技」ですねぇ^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2012年06月28日 09:56
◇ えんそう ◇様

たぶんこの方(北川さんだと思います)、法隆寺の鬼と言われた、
西岡棟梁の、孫弟子に当たる方だと思います。

技術に関しては、とても凄い人です。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年06月28日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。