ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年12月08日

お客様に感謝です!

見に来て下さりありがとうございます。



こんばんは。


今日はとにかく寒くて、寒くて凍えながら、

さらに恐怖と闘いながら仕事をして来た、棟梁です。




さて今日は、以前からお願いされていた、お客さんの所に、


午前ちゅう一軒、午後から4件回ってきたんです。


ちょっとハードでしたね!!





午前中は、外壁の塗装工事をするまでのコーキングを打ってまわってくる作業、




午後からは、お客さんに頼まれた、建具の戸車の交換の作業と、




業者さんが仕事をした後の、見回りでした。



どうしても、師走(暮れ)になると、こんなご依頼があるので、

建具屋さんに変わり、「棟梁」自ら、戸車を直しに行くんです。



でも、やっぱりいいもんですね、最近、お客さんが家の「メンテナンス」にどんな事を、


思っているか、お話しの中で、伝えて来て切れる事、


何年後に何をすればいいのか、ごんな事に注意をすればいいのか、


聞いて下さることが、一番のメンテナンスになるので、


棟梁としても、大変嬉しい事です。



なおかつ、修理に行って、お金を頂き、これもって行きんて、


こんなに沢山の野菜を頂けるなんて、ほんと幸せです。



お客様に感謝です!




マイカーの荷台に乗せ切れないほどの野菜、本当にありがとうございます。





こんなお客様とのお付き合いが出来ます事、幸せに感じつつこれからも、

精一杯努力してまいります。



                                棟梁




                                          
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
なんでもお任せ!
壁画に・・・
昨年の今日から・・・
第7バージョン
入文の滝(お不動様)
こんな仕事まで・・・
同じカテゴリー(仕事)の記事
 なんでもお任せ! (2020-09-07 20:44)
 壁画に・・・ (2020-02-01 20:10)
 昨年の今日から・・・ (2019-09-19 21:32)
 第7バージョン (2019-08-26 22:22)
 入文の滝(お不動様) (2019-07-17 21:24)
 こんな仕事まで・・・ (2019-07-03 21:55)

Posted by 大工のとと at 22:13│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。