ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年06月20日

記念品頂きました。

見に来て下さりありがとうございます。



こんばんは。


今日は、記念品の贈呈があり、午後から名古屋に行っていて、


少し酔っ払って帰って来た棟梁です。



さて今日は、午後から名古屋に愛知県技能士会の総会に呼ばれて、

行ってきたんです。



なんでかって・・・


2月の技能グランプリの入賞者に、技能士会から記念品の贈呈に、


出席させて頂いたからです。


大変名誉な事で、棟梁かなり感激しています。





記念品頂きました。



記念品頂きました。



記念品頂きました。


緊張のまま記念品を頂いてきました。


このような場所に、立てる喜び、胸に刻みながら、


これから、後進の指導にも力を入れて行き、

グランプリ、技能五輪に行けるような、人の繋がりを、

作っていけるように、精進して行きたいと思っています。


                          棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 23:05│Comments(4)日記
この記事へのコメント
加藤さんおめでとうございます(^O^)

お父さんのことなど、ちょうど色々あった時期に大会が重なり大変だったと思いますが、
受賞すごいですね!!
こんなすごい大工さんに家を建ててもらえて、
今からわくわくしています!!

巧みな技術を伝授し、若手の方が今以上に
成長していくことを楽しみにしています(^O^)/
みなさんがんばってくださーい!!
Posted by 施主☆妻 at 2013年06月21日 11:01
施主☆妻様

ありがとうございます。
今日は差し入れ、お祝いありがとうございました。

皆さんに喜んで頂ける、家造りして行きますので、
これからもよろしくお願いします。
見て頂いた、材料全部ではありませんので、
また、遊びに来て下さい。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年06月22日 21:37
昨日はお忙しい時にお邪魔しました。

材木の大きさに改めて驚かされました。
昨日見させてもらった材木以外にもまだあるのですね。
一本一本手を入れていくのですから、すごいことですね!!
主人も感動してました。
見学させていただき皆さんの大変さも少しですがわかりました。


また行かせてもらいまーす。
Posted by 施主☆妻 at 2013年06月23日 16:05
施主☆妻様

まだまだ、沢山見て頂きたいものがありますので、
気軽に見学に来て下さい。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年06月23日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。