ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年07月31日

あらたな旅立ち!!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


わたくし事ではありますが。


今日は、大安吉日、この良き日に、娘が、嫁いで行きました。

結婚式は、1ケ月後ですが、色々な事から、お嫁に行きました。


午前中は、結納の品々を頂き、その後食事をして、

兵庫県に、お父さんと、息子と娘が自宅に帰られました。

これからも、末永いお付合いを宜しくお願いいたします。


そんな事情から、食事を26年前に棟梁が結納をした「京寿し」にお願いしまして、

食事会をさせて頂きました。

めでたい



お父さん



息子と娘




男親ってなかなか切ないもんですね。


いざ、娘が行ってしまうと、今までの事が思い出されます。


世間のお父さんもやはりこんな感じなんでしょうか??


今日もやっぱり、一杯呑んで寝ます。



                                 棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください


タグ :嫁ぐ日

同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:25│Comments(10)日記
この記事へのコメント
おめでとう御座います。
良かったねぇ!
Posted by 喜建築 at 2013年07月31日 21:45
おめでとうございます

う~ん
せつなさが伝わります~
今夜はかかさんとじっくり語りながら飲んでくださいね

減ってないですよ
増えたんです、ね、ととさん
Posted by べもんぺんぎん at 2013年07月31日 22:14
おめでとうございます^_^
親孝行な仲良しの娘さんですし、
優しくて誠実そうなお婿さんですから
遠くはなれても、遊びに帰ってきて
くれますよ♪
Posted by かしすかしす at 2013年08月01日 08:45
とうとう行っちゃったんですね。。
寂しくなるけど家族が増えたと思って。。

まだまだお兄ちゃんも次女ちゃんも居るし♪

花嫁の父のの心境は
いつでもとしちゃんに聞いてみて~ネ!
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2013年08月01日 12:25
喜建築様

ありがとうございます。
あっと言う間でした(笑)
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年08月02日 22:12
べもんぺんぎん様

そうなんですよね!
これから、少しづつ増えて行くんですね。
ありがとうございます。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年08月02日 22:14
かしす様

はい、お盆には帰って来ますので・・・
早く向こうのお家に慣れて、可愛がってもらえるように、
なってくれることを願っています。
ありがとうございます。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年08月02日 22:17
居酒屋としちゃん様

また行きますね~~
今度は、娘婿連れて行けるといいですね。
お兄ちゃんも、結婚して欲しいし、
今から少しづつ家族が増えて行くんですね・・・
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年08月02日 22:20
先日は有難うございました。

お伺いしたとき、お話を聞きましたが、実際に嫁がれると、複雑だと思います私も長男が、来月結婚式です。
先方の、お父さんの事を思い感慨深いです。
私は、結納をやりたかったのですが、粘った末に、全員の反対を受け断念しました。
家を建てる方は、少し時間をかけて、一から考えるつもりです。
又相談に伺いたいと、思っています。

本当に 、おめでとうございました。
Posted by 先日伺った鈴木です。 at 2013年08月03日 21:35
鈴木様

長男さんのご結婚おめでとうございます。
家の方は十分皆さんとご相談して、
また、お気軽にお越しください。
わざわざコメント頂きましてありがとうございました。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2013年08月05日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。