ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年02月26日

これぞ宮大工!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

今日はポカポカ日差しの中、汗だくでした。

明日は、雨模様で、仕事の段取りがいっぱいいっぱいの棟梁です。


さて、先日から、建前の応援にお邪魔しています。

そう、棟梁憧れの、宮大工さんの現場!

それも、お寺の本堂の新築工事。

素敵すぎて、嬉しくて楽しくてたまりません。



これぞ宮大工!


この柱、7寸角、8寸角、8寸の丸柱、ピタッとくっつく制度の仕事、

勉強に、なる事ばかりです。

野物の太さはハンパでなく大きい、

それはそれなりに、理由があり組んでいるそうです。


このチャンスを頂いた事に感謝したいと思っています。

宮大工さんの仕事を、盗んで、次のお客さんの居宅の細工に使えるように、

腕を磨きたいと思っています。





棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 22:35│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。