ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年05月07日

かんちゃん

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日から、一度に3現場が同時に動き出しました、

段取りで大変ではありますが、確実に工事の方を

進めて行きますので、宜しくお願いします。


さて、今日は孫の「かんちゃん」2か月も見ないうちに大きくなりました。

子供の成長の速さにビックリしています。


少し顔が赤いですが決して、呑んでいるのではありません。


かんちゃん



かんちゃん


「鎧兜」天下を取ってもらいたくて、徳川家康にしました。


かんちゃん


かんちゃん



大木家の皆さん、体調がすぐれない中、お招き頂きまして、
本当にありがとうございました。
くれぐれも、お身体ご自愛ください。

かんちゃん

この、ご家族の方々にお世話になり娘、かんちゃん共、今後とも宜しくお願いいたします。

大変な中に、お邪魔させて頂き、お気遣いして頂き、この場をお借りしまして、


「ありがとうございました」


もうすぐ、寝返りをしそうな、かんちゃんです。




自分の子供との違い、成長の速さにおどろきました。


今度会える日を、楽しみにしています。



棟梁

新先輩レポートインタビュー(お客様の声)



                  
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:34│Comments(4)日記
この記事へのコメント
初節句、オメデトウございます(*^。^*)
立派な、兜に、ビックリです!!

子供の成長には、ビックリですね、10日も経てば~~~

驚きばかり、編み編みばーばは、孫が一番下で、中三・・・

一番上は、25歳、今では、面倒を、見て貰う側です(笑)
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2014年05月08日 21:48
編み編みばーちゃん様

お孫さん何人見えるんですか?
赤ちゃんの成長の速さには、
ビックリさせられました。
自分の子供とは違ったような気がします(笑)
Posted by 大工のとと大工のとと at 2014年05月10日 00:12
 本当に、直ぐに大きく成ってしまいますよ!この、ばーばも、若い気でおっても

孫を、見ると、歳を考えてしまいます(笑)  ばーばの、孫は、・・・・

内孫、女の子2人(もう、大きな、娘ですが・・上が、四月で、25才下のが22才

外孫3人、長男大2、次男は、高1・長女は、中3  合計5人です

有り難い事に、外孫達も、豊橋ばーちゃんと、慕って呉れて、近かじか、

来て呉れて賑やかです(*^。^*)
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2014年05月12日 20:11
編み編みばーちゃん様

内孫さん、家の子供と一緒位ですね。
自分の子供があと2人、24歳の男と19歳の女の子が、
家から通っているので、まだまだ内孫は期待できません。
賑やかな、 編み編みばーちゃんさんのお家を見ていると
僕も、見習うようにして行きたいです。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2014年05月14日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。