ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年05月10日

こんな素敵な結婚式

見に来て下さりありがとうございます。

こんばんは。


今日は、いい天気に恵まれいとこの結婚式に

参列させて頂いた棟梁です。


さて、最近結婚式に参列させて頂く事が少なくなったんですが、

ご縁があって参列させて頂きました。


松本家、大西家の皆さん

今日この良き日に結婚式を挙げられる事が

出来ました事、心よりお祝い申し上げます。


豊橋の牛川にある「出雲殿」

正面玄関を入って行くと、アート作品でお出迎え。






ピアノの生演奏も素敵に。






新郎、新婦もお出迎えしてくれました。





受付けには、新婦のご友人がお出迎えしてくれて





しばらくして「チャペル」





この後、夫婦の誓いをして




気持ちのいいくらいの晴天に恵まれて




幸せいっぱいの新郎新婦










披露宴も始まり、












驚いたのが、一回目の衣裳を替えてきた恰好が「ビックリ」

暗黒卿ダース・ベイダーとオルデラン王女レイア・オーガナ?











新郎新婦のコスプレこれもまた皆さんにビックリさせるための余興なんですね





次に登場して来て、昔はキャンドルサービスだったんでしょうが






今は、ダイヤのグラスの中に、2つの液体を入れるとこんな色になり、

各テーブルもすべて色違いでした。











やはり最後は新婦の、お礼の言葉 涙・涙・なみだでした。





今日こうして結婚式を盛り上げて下さった司会のお姉さん(名前を忘れてしまいました)

本当にありがとうございました。




飯島直子に似ている?



無事、結婚式も終わりこの時点ではまだ元気だった棟梁ですが




家に着くなり「飲みすぎて」起きたのが8時を過ぎていました(笑)

こんな素敵な、結婚式に参列で来てありがとうございました。

今からお付合いが始まって行きますので、

今後とも宜しくお願いします。




明日は、大工組合の総会、また新しい一年の始まりです。

今年一年、微力ながら頑張りたいと思います。



                               棟梁

新先輩レポートインタビュー(お客様の声)



                  
長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 20:53│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。