2014年05月11日
10年表彰をお願いして
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
良いお天気に恵まれ、豊橋大工組合の定期総会も無事終わり、
微力ながら組合の為に頑張ってい来たいと思って棟梁です。
さて、豊橋大工組合定期総会において、

長楽 加藤建築の若い衆、岩澤の
勤続「10年表彰」を組合で行って頂きました。
同一事業所で、10年務めている方けっこういると思いますが、
いざ、表彰と言うとなかなか出てくれないらしいのです。
しかし、加藤建築では、これで2人目の表彰になります。
初めの一人は25年いて、独立されて立派にやられています。
棟梁として大きな事はやってやれませんが、
総会での表彰なら皆さんに見て頂けて、
組合長から表彰状を頂けるので記念になる事だと思ってお願いしました。

これから、だんだん若い衆が少なくなって行く中で、
模範となってやってくれることを期待しています。
棟梁
新先輩レポートインタビュー(お客様の声)
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
良いお天気に恵まれ、豊橋大工組合の定期総会も無事終わり、
微力ながら組合の為に頑張ってい来たいと思って棟梁です。
さて、豊橋大工組合定期総会において、
長楽 加藤建築の若い衆、岩澤の
勤続「10年表彰」を組合で行って頂きました。
同一事業所で、10年務めている方けっこういると思いますが、
いざ、表彰と言うとなかなか出てくれないらしいのです。
しかし、加藤建築では、これで2人目の表彰になります。
初めの一人は25年いて、独立されて立派にやられています。
棟梁として大きな事はやってやれませんが、
総会での表彰なら皆さんに見て頂けて、
組合長から表彰状を頂けるので記念になる事だと思ってお願いしました。
これから、だんだん若い衆が少なくなって行く中で、
模範となってやってくれることを期待しています。
棟梁
新先輩レポートインタビュー(お客様の声)
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 22:40│Comments(0)
│日記