ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年10月04日

少し筋肉痛で・・・(笑

見に来て下さりありがとうございました。


こんばんは。

大型の台風18号・・・ストライクゾーンに入っています。

このままで来られると大きな被害が懸念されますので、

皆さん、台風の直撃に十分注意して頂きたいと思っている棟梁です。


さて、2日間もサボってしまい、見に来て下さったみなさん大変、

申し訳ありませんでした。

棟梁は、いたって元気でしたが、色々な事が重なり、

パソコンの前に座る事が出来ずに寝てしまっていました(笑)

しかし、現場は進んでいます。


牛川のお宅、小屋組みの木も入って来て、

棟梁が、木の皮を斫って、墨付けを準備をしていたんです。


木の皮むき


少し筋肉痛で・・・(笑



工場では、若い衆が大黒柱のねじれを抜いて四角くなるように削っています。


大黒柱


9寸(27cm)角・・・どうだ~~です。







                            棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(牛川のお宅)の記事画像
趣味が叶って!
大勢の皆様に支えられて
晴れ男・・・
今日から2日間
100年家屋見学会
存在感が・・・
同じカテゴリー(牛川のお宅)の記事
 趣味が叶って! (2015-08-02 20:50)
 大勢の皆様に支えられて (2015-05-24 20:59)
 晴れ男・・・ (2015-05-24 08:07)
 今日から2日間 (2015-05-23 08:53)
 100年家屋見学会 (2015-05-16 21:54)
 存在感が・・・ (2015-05-02 22:28)

Posted by 大工のとと at 22:11│Comments(2)牛川のお宅
この記事へのコメント
訪問、コメントありがとうございます☻
こちらこそ!またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by きょーきょー at 2014年10月05日 08:18
きょー様
こちらこそ、ありがとうございました。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2014年10月06日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。