2014年11月19日
22,23日の建前に向けて
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
熱も下がって、仕事はしているんですが、
鼻水が多くて、鼻のかみ過ぎで鼻が痛い棟梁です。
さて、ご心配をおかけしています・・・
今週末の、建前に向けて休んでいられないので、
頑張っています。
今回、嵩山の豊橋筆を作っている「嵩山工房」さんにて、
イタチの毛の筆を新調しまして、書きました。
やはり、へたくそな棟梁の字でも、
道具が、カバーしてくれます(笑)

現場では、足場も先週組み終わって、建前を待つばかり・・・

今日、ようやく、水道の引き込み作業が終わり、
明日から、宅内での水が使えるようになります。

今週末、22,23日建前をします。
お天気になる事を、祈って、明日は年に一度の健康診断、
苦手なバリューウム・・・頑張ります。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
熱も下がって、仕事はしているんですが、
鼻水が多くて、鼻のかみ過ぎで鼻が痛い棟梁です。
さて、ご心配をおかけしています・・・
今週末の、建前に向けて休んでいられないので、
頑張っています。
今回、嵩山の豊橋筆を作っている「嵩山工房」さんにて、
イタチの毛の筆を新調しまして、書きました。
やはり、へたくそな棟梁の字でも、
道具が、カバーしてくれます(笑)

現場では、足場も先週組み終わって、建前を待つばかり・・・

今日、ようやく、水道の引き込み作業が終わり、
明日から、宅内での水が使えるようになります。

今週末、22,23日建前をします。
お天気になる事を、祈って、明日は年に一度の健康診断、
苦手なバリューウム・・・頑張ります。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 22:19│Comments(0)
│牛川のお宅