2015年10月13日
超レアもの。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
iPhone 6sの設定に丸2日間かかり、
アナログな事が、やっぱり証明できた棟梁です。
さて、一度もソフトをまともにインソール出来た事が無い棟梁でしたが、
2日間、夜のサポートセンターに電話して何とかなりました(笑)
iPhone 6sの使い方なんて、あんまりよくわかっていませんが、
画面が綺麗なのは、ホントに見やすいですね。
そんな事がありましたが、豊川のお宅もだんだん出来上がって来ました。
現場には、ちょくちょく行っているんですが、
写真を撮り忘れているので、今日は、忘れずに撮って来ました。
日本家屋の玄関はいい感じに出来上がって来ました。

超レアな床板(ゆかいた)・・・日本の桜の木、水目桜!
いい顔しているでしょ~~

凄く硬い木なので、1か所づつ2寸釘で締めています。

何処にも、売っていないフローリングなんです。
なんでって????
自社製品だからです。
それも、東日本大震災の時に、暇が出来て、若い衆に加工の勉強してもらう為に、
棟梁が指導しながら、自分たちで造った代物なので、どこのもありません。
4年経った今でも、全然狂っていませんでした。
きちんと乾燥させて、造ったものは、何年たってもいい。
玄関ホールに貼ったら、やっぱりいいですね!!
気持ちがいい。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
iPhone 6sの設定に丸2日間かかり、
アナログな事が、やっぱり証明できた棟梁です。
さて、一度もソフトをまともにインソール出来た事が無い棟梁でしたが、
2日間、夜のサポートセンターに電話して何とかなりました(笑)
iPhone 6sの使い方なんて、あんまりよくわかっていませんが、
画面が綺麗なのは、ホントに見やすいですね。
そんな事がありましたが、豊川のお宅もだんだん出来上がって来ました。
現場には、ちょくちょく行っているんですが、
写真を撮り忘れているので、今日は、忘れずに撮って来ました。
日本家屋の玄関はいい感じに出来上がって来ました。

超レアな床板(ゆかいた)・・・日本の桜の木、水目桜!
いい顔しているでしょ~~

凄く硬い木なので、1か所づつ2寸釘で締めています。

何処にも、売っていないフローリングなんです。
なんでって????
自社製品だからです。
それも、東日本大震災の時に、暇が出来て、若い衆に加工の勉強してもらう為に、
棟梁が指導しながら、自分たちで造った代物なので、どこのもありません。
4年経った今でも、全然狂っていませんでした。
きちんと乾燥させて、造ったものは、何年たってもいい。
玄関ホールに貼ったら、やっぱりいいですね!!
気持ちがいい。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 20:37│Comments(2)
│豊川のお宅2
この記事へのコメント
光の加減や角度によって杢が現れるさまは、すばらしいの一言!!
Posted by EMG at 2015年10月14日 01:20
EMG様
なかなか、お目にかかれなくなった代物です。
一つ一つの表情がたまりません。
なかなか、お目にかかれなくなった代物です。
一つ一つの表情がたまりません。
Posted by 大工のとと
at 2015年10月15日 21:06
