ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2015年10月24日

楽しい事を分かって頂きたくて・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

生徒さんに授業をする事になって、

全4回の授業が終ってホッとしている棟梁です。


さて、厚生労働省認定のものづくりマイスターに認定されている棟梁が、

母校の豊橋工業での全4回の授業の最終日が昨日で終わり、ホッとしています。








完成品がこれです。






墨を付けて、穴を掘り





ホズを付けて、組み立てる作業です。





この作業を3時間授業の中で造る事となったんです。


一回目は、時間のペースがつかめず、一人しか完成で来ませんでしたが。

2回目以降は、全員が完成する事が出来て本当に良かったと思っています。


最後に生徒さんに、楽しかったか聞いてみた所、

楽しかったと言ってもらえた事が、何よりもの「ご褒美」でした。

自分の若い衆には出来ても、出来ない事が多々あり、戸惑いもありましたが、

棟梁もほんとに良い体験と勉強させて頂きました。

今年度の、予算も早々と終わったそうでなので、

先生は、来年度はもっと授業を、増やしたいそうです。

棟梁も建築の道に進んでくれる次の担い手が出来る事と、

これからも興味を持ってもらえるように、指導できればと思っています。

次回が楽しみで仕方ありません!!



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください




同じカテゴリー(仕事)の記事画像
なんでもお任せ!
壁画に・・・
昨年の今日から・・・
第7バージョン
入文の滝(お不動様)
こんな仕事まで・・・
同じカテゴリー(仕事)の記事
 なんでもお任せ! (2020-09-07 20:44)
 壁画に・・・ (2020-02-01 20:10)
 昨年の今日から・・・ (2019-09-19 21:32)
 第7バージョン (2019-08-26 22:22)
 入文の滝(お不動様) (2019-07-17 21:24)
 こんな仕事まで・・・ (2019-07-03 21:55)

Posted by 大工のとと at 22:28│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。