2015年10月27日
夢をかなえて。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
豊川のお宅の最後の追い込みに参戦している棟梁です。
さて、いよいよ追い込みです。
流し台裏の背面収納&カウンターと
流し台前の収納棚も付き一段と素敵になって来ました。
棚材は、棟梁の好きな桧材
可動棚で、高さは自由自在です。

この木目良いでしょ。
赤身が張ってこれなら末永く持ってくれるでしょう。

キッチン前の棚も出来て収納力抜群です。

明日は、クローゼットの棚を作って、オサランマ、透かしランマを入れて、終了デス。
左官さんも、和室の壁、だんだんと塗って来ました。
11月末に、見学会を開催しようと思っています。
皆さんのご来場をお待ちしています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
豊川のお宅の最後の追い込みに参戦している棟梁です。
さて、いよいよ追い込みです。
流し台裏の背面収納&カウンターと
流し台前の収納棚も付き一段と素敵になって来ました。
棚材は、棟梁の好きな桧材
可動棚で、高さは自由自在です。

この木目良いでしょ。
赤身が張ってこれなら末永く持ってくれるでしょう。

キッチン前の棚も出来て収納力抜群です。

明日は、クローゼットの棚を作って、オサランマ、透かしランマを入れて、終了デス。
左官さんも、和室の壁、だんだんと塗って来ました。
11月末に、見学会を開催しようと思っています。
皆さんのご来場をお待ちしています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:50│Comments(0)
│豊川のお宅2
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。