ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2016年01月22日

早めの対処で・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

少し無理をしたようで、腰痛が悪化した棟梁です。


昨日、少し無理をしたつもりはありませんでしたが、

今日になって、腰がヤバイ状態に・・・

無理をすると、寝込んでしまう為に、

思いきってお休みです。


早めの対処で・・・
(無料の画像をネットから頂いてきました)


今日は、早く寝ます。

皆さんも、腰には十分気を付けて下さい。



















                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください




タグ :腰痛

同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:12│Comments(2)日記
この記事へのコメント
腰痛ですが、私も二十台の頃から、悩まされておりますが、治りますヨぉ⤴✌
まずは、寝る時に足元(ふくらはぎ)に、座布団二枚~三枚置いて、足を上げて寝る。
この時、枕を支っても大丈夫です。
基本は、何時も「ひざ」を「腰」より高く!です。
重い荷物を持つ時は、膝を使って、「どっこいしょ」です。
太腿が、凝ってませんか?
お風呂の湯舟で、「正座」して、太腿の裏の筋肉を伸ばすのも良いですネぇ❕
必ず、治ります❕
Posted by なごや嘉fan at 2016年01月23日 08:09
なごや嘉fan様

情報ありがとうございます。
職業柄、腰に爆弾を持っているので、
焦らず、ゆっくりと治します。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2016年01月23日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。