2016年02月13日
記念日
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
建前も、無時終わりホッとして力が抜けてしまった棟梁です。
まず、一つ大きな区切りの仕事が終わり、次のお客さんが待っていてくれます。
まだまだ、頑張ります!!
さて、今日は、お恥ずかしい事ですが、
大事な、記念日なんです。
どんな記念日って・・・
実は、棟梁の49回目の記念日なんです(笑)
そこで、子供たちから、お祝いのプレゼントを頂きました。
長男からは、いつもお世話になっている、下條屋さんで、お酒を買って来てくれました。


次女からは、ホワイトチョコレートが入っていグラス、ハンカチ、靴下の詰め合わせ、
手書きのバースデーカード。

このグラス、自分で、削って作ったそうです。

どれも、心温まるお祝いありがとね。
涙が出るくらい嬉しいです。
49歳になりましたが、これからも、いろんな事に挑戦して行きたいと、
思っています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
建前も、無時終わりホッとして力が抜けてしまった棟梁です。
まず、一つ大きな区切りの仕事が終わり、次のお客さんが待っていてくれます。
まだまだ、頑張ります!!
さて、今日は、お恥ずかしい事ですが、
大事な、記念日なんです。
どんな記念日って・・・
実は、棟梁の49回目の記念日なんです(笑)
そこで、子供たちから、お祝いのプレゼントを頂きました。
長男からは、いつもお世話になっている、下條屋さんで、お酒を買って来てくれました。


次女からは、ホワイトチョコレートが入っていグラス、ハンカチ、靴下の詰め合わせ、
手書きのバースデーカード。

このグラス、自分で、削って作ったそうです。

どれも、心温まるお祝いありがとね。
涙が出るくらい嬉しいです。
49歳になりましたが、これからも、いろんな事に挑戦して行きたいと、
思っています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:55│Comments(0)
│日記