2016年03月11日
この仕事ですべてが決まる!
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
本格的に、新城のお宅の刻みが、出来そうになって来たので、
家の高さを決める建竿を、造っている棟梁です。
さて、家を建てる上で、一番重要な作業です。
基礎から二階の躯体の高さ

鴨居の高さ

土台の大きさから、敷居の高さが決まって行きます。

この、高さを決める作業が、一番大事なんです。
家を造る上で、柱の長さは決まっている、
サッシの高さも決まっている、
いろんな、場所の高さが決まっているので、
全てを組み合わせて、高さを決めて行きます。
簡単なようで、誰も手を出さない仕事・・・棟梁の仕事なんです。
全ての、納まりを頭に入れて、決めて行くので、
これで、建物の良し悪しが決まるんです。
これが出来て、一人前!!
「水」 この意味が分からない大工が、多くなった事が残念でなりません。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
本格的に、新城のお宅の刻みが、出来そうになって来たので、
家の高さを決める建竿を、造っている棟梁です。
さて、家を建てる上で、一番重要な作業です。
基礎から二階の躯体の高さ

鴨居の高さ

土台の大きさから、敷居の高さが決まって行きます。

この、高さを決める作業が、一番大事なんです。
家を造る上で、柱の長さは決まっている、
サッシの高さも決まっている、
いろんな、場所の高さが決まっているので、
全てを組み合わせて、高さを決めて行きます。
簡単なようで、誰も手を出さない仕事・・・棟梁の仕事なんです。
全ての、納まりを頭に入れて、決めて行くので、
これで、建物の良し悪しが決まるんです。
これが出来て、一人前!!
「水」 この意味が分からない大工が、多くなった事が残念でなりません。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:10│Comments(0)
│新城のお宅