ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2016年04月21日

材料を見て喜んで頂けて・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

予定通りの雨・・・

週末の建前に向けて、材料を搬入した棟梁です。

今日は・・・雨と言う事でしたので、

昨日、現場に材料を搬入して明日は、足場を組みます。


さて、7トン車に山積みで、出発でした。












小屋組みは地松で・・・ご注文。

今時、職人が手で刻むなんて・・・と

言われそうですが、これが本来の建て方なんです。

この子たちが(材料)、何百年も、支えてくれるそんな家造り!

お客さんも、建て替える予定がなかったんですが、

以前もお伝えしたように、家が傾き住める状態でなくなったための建て替え!

とにかく、丈夫に造ってもらいたい・・・そんな思いからだそうです。

大黒柱はかかせません・・・と

棟梁にとっては、得意とする建て方なんですよ。

何世代も、建ちつづけていられる家、棟梁の理想とする家造りです。!



                   棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください





同じカテゴリー(新城のお宅)の記事画像
先輩レポートインタビュー第4弾
お風呂、洗面所のリフォーム工事
 二日間ありがとうございました。
見学会準備
見学会開催・・・
こんなトイレに入って見たい。
同じカテゴリー(新城のお宅)の記事
 先輩レポートインタビュー第4弾 (2017-11-01 21:33)
 お風呂、洗面所のリフォーム工事 (2017-04-01 22:20)
  二日間ありがとうございました。 (2016-10-30 19:55)
 見学会準備 (2016-10-28 20:45)
 見学会開催・・・ (2016-10-26 20:57)
 こんなトイレに入って見たい。 (2016-10-25 22:55)

Posted by 大工のとと at 20:45│Comments(0)新城のお宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。