2016年08月09日
匠の技を持った方々が集まり・・・一軒の家が出来る!
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
さすがに、一日中移動で、ぐったりの棟梁です。
半年ぶりのお客様から、昨日会っているお客さんまで、
ほんとに、まめにしておられて、嬉しい限りでした。
そんななか、こんなにいい仕事をして下さる方の所に行って来ました。
棟梁がお願いしている、建具屋さんです。
新城は山吉田にある、
「飛翔建技」
棟梁が信頼を置いている建具屋さんです。



このつい立なんですが、
これが表

裏がこんな風になっているんです。

色紙の貼ってある面を隠すように、二重貼りしてあります。
組子細工から多種多様の建具まで、お客さんのご要望に親身に相談に乗ってくれる、
信頼のおける建具屋さんです。
この小さなついたては、月一でやっている新城の軽トラ市で、売っているそうです。
数少ない職人さんが丹精込めて造っている作品、
是非、見に行って購入して下さい。

このついたて、棟梁の所にお嫁に来ました。
紙と組子で出来ていて、金物は一切使ってありません!
良い物は飽きが来ないですね。
匠の技を持った方々が集まり・・・一軒の家が出来る!
こんないい事はありません。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
さすがに、一日中移動で、ぐったりの棟梁です。
半年ぶりのお客様から、昨日会っているお客さんまで、
ほんとに、まめにしておられて、嬉しい限りでした。
そんななか、こんなにいい仕事をして下さる方の所に行って来ました。
棟梁がお願いしている、建具屋さんです。
新城は山吉田にある、
「飛翔建技」
棟梁が信頼を置いている建具屋さんです。



このつい立なんですが、
これが表

裏がこんな風になっているんです。

色紙の貼ってある面を隠すように、二重貼りしてあります。
組子細工から多種多様の建具まで、お客さんのご要望に親身に相談に乗ってくれる、
信頼のおける建具屋さんです。
この小さなついたては、月一でやっている新城の軽トラ市で、売っているそうです。
数少ない職人さんが丹精込めて造っている作品、
是非、見に行って購入して下さい。

このついたて、棟梁の所にお嫁に来ました。
紙と組子で出来ていて、金物は一切使ってありません!
良い物は飽きが来ないですね。
匠の技を持った方々が集まり・・・一軒の家が出来る!
こんないい事はありません。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 22:47│Comments(0)
│仕事