ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2016年10月08日

毎回・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


あと、今日を含め4日間で強化訓練が終わり、

本番の日が、自分が出るように緊張している棟梁です。

ほんと、若い衆には頑張ってくれていると思います。

ようやく、時間内に出来るようになって来て、

でも、まだまだ、安心は出来ないので、頑張ってもらいます。


さて、毎回、碧南で強化訓練が終わると、

晩御飯を若い衆と食べて来るんですが、

土曜、日曜日だと、どこのお店もいっぱいで、

なるべく、待ち時間の少ないお店を選ぶようにしているんですが、

結局、並ぶんですね(笑)

今日は、どこに行ったかと言うと、

豊川の151沿いの「王将」デス。





最近、中華の昼ご飯だったりが多いので、

結局、こんな感じのご飯を食べているような気がします。

若い衆には、後10日間の練習を、悔いのないように頑張ってほしいもんです。

明日も、若い衆共々頑張ります。


                   棟梁

新しい、棟梁のブログはこちら

       
            大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください




タグ :王将

同じカテゴリー(競技大会)の記事画像
技能五輪全国大会
技能五輪愛知大会
第9回全建連建築技能競技大会
職人の技
無事に五輪山形大会が終わり
全力を尽くして・・・
同じカテゴリー(競技大会)の記事
 技能五輪全国大会 (2019-11-19 21:23)
 技能五輪愛知大会 (2019-11-16 15:36)
 第9回全建連建築技能競技大会 (2018-02-12 19:38)
 大会後に・・・技能グランプリ (2017-02-14 21:20)
 職人の技 (2017-02-12 18:41)
 無事に五輪山形大会が終わり (2016-10-23 23:01)

Posted by 大工のとと at 23:24│Comments(0)競技大会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。