2016年12月04日
ポートメッセ名古屋からイベントセッションへ
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
充実した日曜日を過ごした棟梁です。
けっこう、ハードな一日だったんです。
名古屋に、棟梁一人旅でした(笑)
向かった先は、ポートメッセ名古屋で開催されていた、
「クリエイターズマーケット」
同級生であり、久しぶりの再会でしたが、
ブロガー友達の「◇ えんそう ◇」さん、
【篆 刻 】(てんこく)をされています。
ポートメッセに着いたら人の多さにビックリで、
ぜんぜん見つかりませんでした(笑)
やっと見つける事が出来て、お声をかけて、
ビックリされたようでした。

ご挨拶もそこそこに、出展者を見に・・・
購入して来たものは、棟梁の新しいブログにて
(マニアックな一品です)
ポートメッセから、名古屋の伏見にて
この方にセッションして頂くために来たんです。
天井画「斎灯サトル」さん

セッションしながら、描いて頂きました。

棟梁を見た瞬間に、大日如来を思い浮かんだそうです。
そう、棟梁の生まれ干支の神様が大日如来なんです。
これまたびっくりで、何と言ったらいいのか・・・
お話をしながら、ほんと楽しい時間でした。
学び、調和、成長、謙虚、直る、受け入れ、感謝、恩恵、覚悟をもって・・・
肝に銘じます。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
充実した日曜日を過ごした棟梁です。
けっこう、ハードな一日だったんです。
名古屋に、棟梁一人旅でした(笑)
向かった先は、ポートメッセ名古屋で開催されていた、
「クリエイターズマーケット」
同級生であり、久しぶりの再会でしたが、
ブロガー友達の「◇ えんそう ◇」さん、
【篆 刻 】(てんこく)をされています。
ポートメッセに着いたら人の多さにビックリで、
ぜんぜん見つかりませんでした(笑)
やっと見つける事が出来て、お声をかけて、
ビックリされたようでした。

ご挨拶もそこそこに、出展者を見に・・・
購入して来たものは、棟梁の新しいブログにて
(マニアックな一品です)
ポートメッセから、名古屋の伏見にて
この方にセッションして頂くために来たんです。
天井画「斎灯サトル」さん

セッションしながら、描いて頂きました。

棟梁を見た瞬間に、大日如来を思い浮かんだそうです。
そう、棟梁の生まれ干支の神様が大日如来なんです。
これまたびっくりで、何と言ったらいいのか・・・
お話をしながら、ほんと楽しい時間でした。
学び、調和、成長、謙虚、直る、受け入れ、感謝、恩恵、覚悟をもって・・・
肝に銘じます。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 22:26│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
昨日は、お立ち寄り頂き
有難うございましたm(_ _)m
一人出展で心配してましたが
ととさんが来てくれたと
凄く喜んでいました(^人^)
感謝です♪
有難うございましたm(_ _)m
一人出展で心配してましたが
ととさんが来てくれたと
凄く喜んでいました(^人^)
感謝です♪
Posted by かしす
at 2016年12月05日 06:43

ととさん‼
びっくり仰天
一瞬時間が止まりました(◎_◎;)
忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございましたm(__)m
びっくり仰天
一瞬時間が止まりました(◎_◎;)
忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございましたm(__)m
Posted by ◇ えんそう ◇
at 2016年12月05日 08:26

かしす様
久しぶりにお会い出来て、
ほんとに嬉しかったです。
広すぎて居場所を探すのが大変でした(笑)
久しぶりにお会い出来て、
ほんとに嬉しかったです。
広すぎて居場所を探すのが大変でした(笑)
Posted by 大工のとと
at 2016年12月05日 22:03

◇ えんそう ◇様
ほんと、一瞬誰だか分らなかったみたいでしたね(笑)
お会いする事が出来て、ホント嬉しかったですよ。
ほんと、一瞬誰だか分らなかったみたいでしたね(笑)
お会いする事が出来て、ホント嬉しかったですよ。
Posted by 大工のとと
at 2016年12月05日 22:05
