2017年07月28日
玄関は、家の顔・・・大工の力量が分かる仕事!
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
親父からよく言われていました。
玄関を見れば、その大工の力量が分かると・・・
恥ずかしながら、棟梁も親父の言葉に負けないように、
頑張っているつもりです。
そして、今手がけている、平屋のお宅・・・
外はこんな感じの玄関になりました。

垂木は2段にして、少し風格を出しました。

お客さんのご希望で、外壁を杉板で。


外壁に雨が当たると、少しづつ色が濃くなって行くような気がします。
住めば住むほど、味が出て来るって、こういう事を言うんでしょうね!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
親父からよく言われていました。
玄関を見れば、その大工の力量が分かると・・・
恥ずかしながら、棟梁も親父の言葉に負けないように、
頑張っているつもりです。
そして、今手がけている、平屋のお宅・・・
外はこんな感じの玄関になりました。

垂木は2段にして、少し風格を出しました。

お客さんのご希望で、外壁を杉板で。


外壁に雨が当たると、少しづつ色が濃くなって行くような気がします。
住めば住むほど、味が出て来るって、こういう事を言うんでしょうね!
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/
Posted by 大工のとと at 20:28│Comments(0)
│豊橋のお宅(平屋)