ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年09月11日

手造りだから自由に・・・

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

明け方の、豪雨にすっかり目が覚めてしまい、

寝不足気味の棟梁です。




さて、草間のお宅もようやく足場も取れて、全体像が見えて来ました。





スッキリとした良い感じじゃないでしょうか!

2階のミラーガラスも、いい具合に反射して、

部屋の中を見えにくくしていますね。



造作では、玄関の下駄箱も取り付き、

後は棚板を入れるだけになっています。






天板、外枠すべて「桧」づくし!!






ピカピカに光っています。

既製品の下駄箱よりも高さが高く、

大容量の収納力を発揮します。

建具が付くとまたさらに、豪華さが出て来ると思います。



トイレも杉の板で壁を仕上げているため、

暖かさと、木の香りに包まて、気分よく用を足す事が出来ると思います(笑)




工事も後半戦、大工も頑張っていますし、

これからいろんな業者さんが、来て仕上工事に取りかかります。


クロス、電気(照明器具)、左官さんの見本などありますが、

色決めなど、お願い事が沢山出て来ますので、

お客さんどうぞ早いうちに決めて行って下さい。

業務連絡になりますが、宜しくお願いします。




もう一つ、皆さんにお願いです。


日本家屋、和風建築について
みなさんがお持ちのイメージなどについてのアンケートです。

自由記述の少ないカンタンな内容ですので
ぜひ、ご協力ください。


【アンケートはこちらのフォームから】   


ご協力ありがとうございました。



     棟梁
                  



長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください  


Posted by 大工のとと at 21:21Comments(0)豊橋草間のお宅