ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2014年11月05日

会議の後は・・・ラーメン屋さんで雑炊。。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


昨日は、なんだか疲れかな??

早くから、眠気に襲われて寝てしまった棟梁です。

さて、アクティブ・シニア・フェスティバル大盛況のうちに終わって、

関係者の皆様、ご来場の皆様、出展ブースの皆様お疲れさまでした、

そして、ありがとうございました。

棟梁、大変いい勉強させて頂き本当に感謝しています。

次回、こんな機会がありましたら、また出展させて頂きたいです。


そんな今日は、月一の組合の代議員会。

会議が終わってから役員さん居残って、会議・・・

時間も遅くなったので、組合事務所からさほど遠くない、

「たんぽぽ」さんへ


晩御飯を頂きに、寄って来ました。


このお店、インスタントラーメンが200種類くらいあり、

家で造るインスタントラーメンなんて問題でないくらい美味しい!!

今日は少し濃厚なしゅーゆラーメンで・・・




残ったスープで雑炊を作ってもらいました。




これがまた、旨いんです!!

職人の棟梁にはちょうど良い感じの濃さ・・・

お値段もとってもお値打ちです。


アピタ向山店と源氏さんの間の信号を

AUさん側に曲った所です。

たんぽぽの旗が立っています。



豊橋市向山町字池下12-2
電話090-6006-2665








                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 22:26Comments(0)日記

2014年11月03日

イベント無事終わりありがとうございました。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


アクティブ・シニア・フェスティバル無事終わり、

おおぜいの皆様と、いろんなお話し出来ました事、

大変感謝している棟梁です。













初参加の棟梁でしたが、棟梁目当てに来て下さった皆様、

本当にありがとうございました。

すぐに、本音で言ってしまい、気分を害した方も見えると思いますが、

嘘は、すぐに分かってしまいます、その時にいい事を言っても、

信用を取り戻す事など、出来ないものですから、嘘、偽りのない事を、

お話しして、棟梁の人柄を知った上で、一緒に家造りしたいと思っています。


そして、お初にお目にかかった、嫁さんの同級生の方、

いつもつたない棟梁のブログを見て頂きありがとうございます。

嫁さんが、ご挨拶出来なかった事、申し訳ありませんでした。

是非、出雲大社、お参りに行って見て下さい。

僕は、お参りさせて頂き、気分がすっきりしました。

来年も、行きたいと思っています。

追伸  是非、一の鳥居まで戻っから参道を上がって来て下さい。


最後に、今日こんな、いい出会いを作って下さった実行委員の皆様、

本当にありがとうございました。

出展された皆様、大変お疲れさまでした。


                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 20:38Comments(0)日記

2014年11月02日

アクティブ・シニア・フェスティバル準備出来ました。

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

やはり、日曜日ですが、ごそごそとしていないと、

気が済まない棟梁です


さて、午前中はお客様のお供で、草間の現場の見学に同行です、

気に入ってくれて、いい具合にお話し進むといいなと思っています。


午後からは、いよいよ、明日「アクティブ・シニア・フェスティバル」があるので、

その準備に行って来ました。


初出店となる、棟梁ですが、今からワクワクしっぱなしです。


















こんな風に、準備出来ました。

いろんなお客さん、出展者の皆さんとの出会いを楽しみに、

明日10時より午後5時まで、居ますので、お気軽にお立ち寄りください。





                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



  


Posted by 大工のとと at 21:06Comments(2)日記

2014年11月01日

豊橋体育館で「アクティブ・シニア・フェスティバル」

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日は、一日雨でした。

3日のイベントに出す、まな板、間仕切りのつい立など、

準備をしていた棟梁です。








さて、明後日、総合体育館で、

「アクティブ・シニア・フェスティバル」が開催されます。

お時間のある方は、棟梁と嫁さんがいますので、

遊びに来て下さい。

チョコットまな板、普通のまな板、普段見る事のない、

大きなまな板など、500円、1000円、2000円などなど、

数量には限りがありますが、販売しています。


重要なのは、本業である、「日本家屋の無料相談」です。

堅苦しい事ではなく、いろんな事をご相談して頂ければいいと思っています。

日本家屋ではない方でも、お気軽にご相談ください。

「お家の主治医である棟梁」にこんな事???

相談してもいいのかな、そんな事思わずに、お気軽にご相談ください。


嫁さんも、占いをしています。




                  棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください

  


Posted by 大工のとと at 20:21Comments(0)日記