2018年01月18日
古民家は年を重ねた分だけ傷みもあります。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
築110年は超えているお宅なんですが、
棟梁のお客さんになってくれています。
今回も、台風の被害で少しだけ直すんですが、
普段は見えない所に問題がありました、

長年の風化でしょうか?
外壁の板が無くなっていました。
出来る事なら全面貼り換えを提案しますが、
部分的な補修で終わりにする事になりました。
そうなんです・・・いつもお客さんとお話をしながら、
施工方法を決めていくのが棟梁のやり方です。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら
http://nagara-katou.jp/
こんばんは。
築110年は超えているお宅なんですが、
棟梁のお客さんになってくれています。
今回も、台風の被害で少しだけ直すんですが、
普段は見えない所に問題がありました、

長年の風化でしょうか?
外壁の板が無くなっていました。
出来る事なら全面貼り換えを提案しますが、
部分的な補修で終わりにする事になりました。
そうなんです・・・いつもお客さんとお話をしながら、
施工方法を決めていくのが棟梁のやり方です。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
ながら・ 加藤建築 ホームページはこちら

http://nagara-katou.jp/