2019年05月08日
こんな仕事もします。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
先日、県外出張で行って来ました。
こんな風に玄関ポーチの柱の根元が腐ってしまい、
根本だけを取り替えてきました。

変える物は、木曽桧の芯去りの赤身の腐らないもので、取り替えました。

取替のための準備、十字ほぞの細工(さいく)

切断

全然ダメでした。
久しぶりにこんなになっている物見ました。

根元のつなぎ直しを終えて、

根元を銅板でかぶせました。

これにて、終わりですが、地方によってか分かりませんが、
近所の大工さんにお願いしたら、出来ないと断られたそうです。
仕事する事は、ほんとに難しい事だと、実感させて頂きました。
棟梁
こんばんは。
先日、県外出張で行って来ました。
こんな風に玄関ポーチの柱の根元が腐ってしまい、
根本だけを取り替えてきました。

変える物は、木曽桧の芯去りの赤身の腐らないもので、取り替えました。

取替のための準備、十字ほぞの細工(さいく)

切断

全然ダメでした。
久しぶりにこんなになっている物見ました。

根元のつなぎ直しを終えて、

根元を銅板でかぶせました。

これにて、終わりですが、地方によってか分かりませんが、
近所の大工さんにお願いしたら、出来ないと断られたそうです。
仕事する事は、ほんとに難しい事だと、実感させて頂きました。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
ながら・ 加藤建築株式会社の ホームページはこちら

Posted by 大工のとと at 21:48│Comments(0)
│ご依頼工事