ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2012年05月10日

嬉しさ倍増♪豊橋の大工さん

こんばんは。

今日はたくさんの嬉しい事があり、とっても気分がいいですよ。


午前中にお越し頂いた、このご夫婦、

ご主人からのご依頼の品物を取りに来てくださいました。


嬉しさ倍増♪豊橋の大工さん



少しお時間を頂きましたが、喜んで頂けるか、やはり製作者は気が気ではありません。

しかし、奥様も大変喜んで頂きまして、ご主人も家に帰って、早速、制作されるとの事です。

大変喜んで頂き、本当に良かったと思っております。

ご本人たちは写真を撮って行かれたんですが、当の本人は、喜んで頂ける姿を見ていて、その姿が嬉しくて、

写真を撮り忘れました・・・反省!!



もう一つは、愛知県連からの招待状。

嬉しさ倍増♪豊橋の大工さん



嬉しさ倍増♪豊橋の大工さん

H24年5月20日に三谷温泉のホテル明山荘で愛知県連の定期総会があり、

その時に以前この大会の出場した時の、県連としての表彰をして頂けるとの事で、

出席する事になりました。


豊橋支部でも、今度の日曜日に定期総会があり、豊橋支部でも、表彰して頂けるとの事で、

出席してまいります。


こんな風に、表彰して頂けるなんて、本当に感謝、感謝です。




                                                          棟梁




長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.biz


大工のつれづれ長楽日記日々更新します


ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一日参り
本年もよろしくお願いします。
歳神様…お迎え出来ます。
今日から師走
新米
次の世代に・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 一日参り (2021-02-01 20:17)
 本年もよろしくお願いします。 (2021-01-06 21:13)
 歳神様…お迎え出来ます。 (2020-12-28 21:31)
 今日から師走 (2020-12-01 20:33)
 新米 (2020-11-02 20:30)
 次の世代に・・・ (2020-10-07 19:19)

Posted by 大工のとと at 21:50│Comments(8)日記
この記事へのコメント
昨日は、有難うございました♪

凄いですね☆彡
おめでとうございます\(^o^)/
そんな凄いととさまに制作して
頂いたエコ紙製造機♪
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by かしすかしす at 2012年05月11日 08:12
こんなスゲェー人にオーダーで造ってもらったこと自慢して回ろー^^
ありがとうございました
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2012年05月11日 08:50
かしす様

ありがとうございます。
突然の、出席依頼でしたので、ビックリしたんですよ。
全然凄くないです、でも地元の組合でも、
表彰して頂ける事は、凄く感謝しています。

製造機で、どんどん作ってもらって下さい。
その紙で描かれたかしすさんの「書」
楽しみに待ってま~す。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年05月11日 21:05
◇ えんそう ◇様

いえいえとんでもない。
僕は、いつもの大工のととですよ~

製造機で、作った紙で書かれた、かしすさんの
「書」のブログでのアップ楽しみに待ってま~す。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年05月11日 21:11
表彰式楽しみですね~
やっぱりすごい賞なんですね!
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2012年05月12日 12:40
表彰、おめでとうございます!
ととさまの努力、勤勉さの賜物ですね!
エコペーパー製造機、ほんとすごいです!
職人技ありきの工夫が随所に組み込まれていることと思います!

エコハガキイラスト作家として(笑)見逃せない!
私も、かしすさんに引き続き 大物に挑戦してみようかな!
Posted by 皐月 at 2012年05月12日 16:23
居酒屋としちゃん 様

じゅんちゃんありがとうございます。

豊橋大工組合でも、たぶん初めて頂く賞だったと思います。
競技大会に、出場する方も見えなかったのかな?
地元も組合で、表彰して頂ける事は本当に嬉しい限りです。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年05月12日 21:49
皐月様

ありがとうございます。
製造機うまくいってくれるか、製作者としては、
ドキドキしていましたが、えんそうさんのブログで、
上手く使われている見たいで、ホッとしています。

皐月さんも是非挑戦して見て下さい。
作品が楽しみです。
Posted by 大工のとと大工のとと at 2012年05月12日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。