2013年06月06日
喜んで頂けて…嬉しいです。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
今日の棟梁は、お客さんに頼まれた小さなお祠と
台を作っていました。
さて今日は、午後から床貼りの現場が終わり、
養生を引き上げに行って来ました。
縁側

和室の畳からフロアーに

床下の点検をするための入り口も付けて、
次回のシロアリ工事の作業も出来るようにしておきました。

壁も聚楽を(じゅらく)を塗りないしたんですが、
写真を撮って来るのを忘れてしまい・・・おちょこちょいです。
出来上がりにお客さんも大変喜んで頂き、
嬉しいかぎりです。
そして昨夜は、勉強会があり

フルーツタルトとアイスコーヒーを頂きながらの、
ユウチューブへの投稿のしかたと、タイトル、タグの付け方&連動性など、
勉強させて頂きました。
講師の看板屋さんありがとうございました。
又の勉強会宜しくお願いいたします。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
今日の棟梁は、お客さんに頼まれた小さなお祠と
台を作っていました。
さて今日は、午後から床貼りの現場が終わり、
養生を引き上げに行って来ました。
縁側
和室の畳からフロアーに
床下の点検をするための入り口も付けて、
次回のシロアリ工事の作業も出来るようにしておきました。
壁も聚楽を(じゅらく)を塗りないしたんですが、
写真を撮って来るのを忘れてしまい・・・おちょこちょいです。
出来上がりにお客さんも大変喜んで頂き、
嬉しいかぎりです。
そして昨夜は、勉強会があり
フルーツタルトとアイスコーヒーを頂きながらの、
ユウチューブへの投稿のしかたと、タイトル、タグの付け方&連動性など、
勉強させて頂きました。
講師の看板屋さんありがとうございました。
又の勉強会宜しくお願いいたします。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:09│Comments(0)
│リフォーム工事