ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年08月19日

ごく自然な、当たり前だった工法「土塗り壁」

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


今日の棟梁、朝から少し調子が悪く、仕事出来るか分からなかったんですが、

なんだかんだと、最後までやってしまった棟梁です。


さて、今日から壁塗り。


ごく自然な、当たり前だった工法「土塗り壁」




ユウチュウブにもアップしてありますので、

ご覧ください。


若い衆と無言で、壁塗りをする棟梁・・・ちょっと怖いかも??











ふつうは左官さんがやる仕事ですが、


加藤建築では、若い衆と棟梁自ら、壁塗りをする事にしています。


なんでかって??


1. 若い衆にも業者さんの、やっている事を少しでも、

  体験してもらう事で、建物に関すり納まりなどをを覚えて行ってもらうためです。


2. どんな仕事にも、興味を持ってもらって、なんで??

  と言う事を、常日頃から思ってもらう事で、一人前の職人に成長してほしい。


3. みんなで、きつい仕事を体験しながら、思いやりの心と、謙虚さ、自信にも、

  つなげて行ってくれたらいいと思っています。


そんないろんな事を思ってもらいながら、


次の業者さんに早くつなげれるように、壁塗りをやっているんです。


基礎工事も、同じ事。

何処にどんだけの荷重がかかるかを、身をもって体験してもらう事で、

一番大事な基礎工事を(鉄筋組、コンクリート打ち)などを体験してもらっています。


いろんな知識だけは、持っていてほしいですね。



                                棟梁





長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(豊川のお宅)の記事画像
2ヶ月が経ち、家庭訪問。
ありがとうございました
大勢の皆様に支えられて。
いよいよ、明日から・・・
完成内覧会
ほっとする暖かさに包まれる家
同じカテゴリー(豊川のお宅)の記事
 2ヶ月が経ち、家庭訪問。 (2014-06-23 23:12)
 ありがとうございました (2014-04-20 21:30)
 大勢の皆様に支えられて。 (2014-04-19 20:53)
 いよいよ、明日から・・・ (2014-04-18 20:25)
 完成内覧会 (2014-04-11 22:13)
 ほっとする暖かさに包まれる家 (2014-04-08 22:18)

Posted by 大工のとと at 20:35│Comments(0)豊川のお宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。