2013年08月23日
自分の家だからこそ・・・やって見たい。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
昨日はブログおサボりしてしまい、
見に来て下さったみなさんすいませんでした。
今日で、壁塗り5日目、そろそろ普段使わない筋肉を使っているせいか、
手首が、やばい感じ・・・なので若い衆に壁塗りを頑張ってもらい、
棟梁は、若い衆相手に、土のさし方に回っていたんです(笑)
さて、昨日なんですが、お施主さん、前からやって見たい、
壁塗りを・・・と言う事で、ご夫婦でやって頂きました。

旦那さんは壁2枚分、奥さんは1枚分、がんばって塗ってくれました。
奥さんの一言が、棟梁嬉しかったです。
「壁を塗るのにこんなに大変だと思わなかった・・・壁に感謝しないとね」
こんな風に思って下さる、お客さんのために、
最高の仕事で、恩返ししなくては、そんな風に思ったんです。
マイホームを造っていくうえで、棟梁たちの仕事の仕方は、
常に精一杯の、感謝の気持ちと、今持っている最高の技術で、
末永く住める家造りを目指しています。
時間もいっぱいかかり、打ち合わせも盛だくさん!
まだまだ、始まったばかりの家造り・・・
気にかかる事、こんなことして欲しい事、
ありましたら、どんどん相談して見て下さい。
明日には、壁塗り終わると思います。
次の作業は、鉄筋交いを入れます。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
昨日はブログおサボりしてしまい、
見に来て下さったみなさんすいませんでした。
今日で、壁塗り5日目、そろそろ普段使わない筋肉を使っているせいか、
手首が、やばい感じ・・・なので若い衆に壁塗りを頑張ってもらい、
棟梁は、若い衆相手に、土のさし方に回っていたんです(笑)
さて、昨日なんですが、お施主さん、前からやって見たい、
壁塗りを・・・と言う事で、ご夫婦でやって頂きました。
旦那さんは壁2枚分、奥さんは1枚分、がんばって塗ってくれました。
奥さんの一言が、棟梁嬉しかったです。
「壁を塗るのにこんなに大変だと思わなかった・・・壁に感謝しないとね」
こんな風に思って下さる、お客さんのために、
最高の仕事で、恩返ししなくては、そんな風に思ったんです。
マイホームを造っていくうえで、棟梁たちの仕事の仕方は、
常に精一杯の、感謝の気持ちと、今持っている最高の技術で、
末永く住める家造りを目指しています。
時間もいっぱいかかり、打ち合わせも盛だくさん!
まだまだ、始まったばかりの家造り・・・
気にかかる事、こんなことして欲しい事、
ありましたら、どんどん相談して見て下さい。
明日には、壁塗り終わると思います。
次の作業は、鉄筋交いを入れます。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 20:53│Comments(2)
│豊川のお宅
この記事へのコメント
加藤さんこんばんは。
この前は壁塗りを体験させていただいてありがとうございました。
実を言うと、主人より私の方が壁塗り、乗り気だったんです。
それを察してか、加藤さんが「奥さんも塗ってみますか?」
と声を掛けてくれたので、「待ってましたぁ!」と心の中で叫んじゃいました。
初めは好奇心でやりたいと思っていた壁塗りですが、実際体験させてもらったら、土は重くてうまく壁につかないし、きれいに平らにはならないしで、
壁一面やるのに精いっぱいでした。
でも、今回体験させてもらって、大工さん達の想いがこもっている壁なんだなぁ。と感じ、壁に対して愛情が湧いてきました。おおげさかもしれませんが、壁に対する見方が変わったんです。
帰り道、主人と二人で、「色々な意味で、壁塗りやらせてもらってよかったよね。」と話ながら帰りました。
私達の塗った壁を修正してもらったりして、大工さんの仕事を増やしてしまってすみませんでした。
いい思い出になりました。ありがとうございました(^O^)
この前は壁塗りを体験させていただいてありがとうございました。
実を言うと、主人より私の方が壁塗り、乗り気だったんです。
それを察してか、加藤さんが「奥さんも塗ってみますか?」
と声を掛けてくれたので、「待ってましたぁ!」と心の中で叫んじゃいました。
初めは好奇心でやりたいと思っていた壁塗りですが、実際体験させてもらったら、土は重くてうまく壁につかないし、きれいに平らにはならないしで、
壁一面やるのに精いっぱいでした。
でも、今回体験させてもらって、大工さん達の想いがこもっている壁なんだなぁ。と感じ、壁に対して愛情が湧いてきました。おおげさかもしれませんが、壁に対する見方が変わったんです。
帰り道、主人と二人で、「色々な意味で、壁塗りやらせてもらってよかったよね。」と話ながら帰りました。
私達の塗った壁を修正してもらったりして、大工さんの仕事を増やしてしまってすみませんでした。
いい思い出になりました。ありがとうございました(^O^)
Posted by 施主☆妻 at 2013年08月25日 23:37
施主☆妻 様
こんな風に思って頂きまして、嬉しいかぎりです。
土壁今では、本当に塗る人が少なくなり、でも
本来は日本の気候に一番マッチしているんです。
これからもいろんな事にチャレンジして頂きながら、
家造り進めて行きましょうね。
今後とも宜しくお願いいたします。
こんな風に思って頂きまして、嬉しいかぎりです。
土壁今では、本当に塗る人が少なくなり、でも
本来は日本の気候に一番マッチしているんです。
これからもいろんな事にチャレンジして頂きながら、
家造り進めて行きましょうね。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by 大工のとと
at 2013年08月27日 22:19
