2013年12月08日
4日間の成果
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
技能講習も4日を迎え、作品が出来上がって来て、
難しさを事を分かって頂けた事に満足した棟梁です。
さて、技能講習も最終日、課題も完成して、
1mmの誤差に皆さん、難しさを感じていました。

この講習で、技能の大切さ、若い衆も分かってくれた見たい。
棟梁も、全建大会、技能グランプリの大会に出て、この1mmに泣いて帰って来たので、
よけいに、若い衆に難しさを分かってもらいたくて、
長楽・加藤建築全員で、参加させて頂きました。
棟梁は立場は違う位置でしたが、
自分のためにもなり、さらに技術を磨いて、
今度は、講師として、皆さんの前に立てるように精進したいと思っています。
これからも技術の大切さ伝えて行きたいと思っています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
技能講習も4日を迎え、作品が出来上がって来て、
難しさを事を分かって頂けた事に満足した棟梁です。
さて、技能講習も最終日、課題も完成して、
1mmの誤差に皆さん、難しさを感じていました。

この講習で、技能の大切さ、若い衆も分かってくれた見たい。
棟梁も、全建大会、技能グランプリの大会に出て、この1mmに泣いて帰って来たので、
よけいに、若い衆に難しさを分かってもらいたくて、
長楽・加藤建築全員で、参加させて頂きました。
棟梁は立場は違う位置でしたが、
自分のためにもなり、さらに技術を磨いて、
今度は、講師として、皆さんの前に立てるように精進したいと思っています。
これからも技術の大切さ伝えて行きたいと思っています。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 22:18│Comments(0)
│勉強会