ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年12月08日

4日間の成果

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。


技能講習も4日を迎え、作品が出来上がって来て、

難しさを事を分かって頂けた事に満足した棟梁です。


さて、技能講習も最終日、課題も完成して、

1mmの誤差に皆さん、難しさを感じていました。






この講習で、技能の大切さ、若い衆も分かってくれた見たい。


棟梁も、全建大会、技能グランプリの大会に出て、この1mmに泣いて帰って来たので、


よけいに、若い衆に難しさを分かってもらいたくて、

長楽・加藤建築全員で、参加させて頂きました。


棟梁は立場は違う位置でしたが、


自分のためにもなり、さらに技術を磨いて、


今度は、講師として、皆さんの前に立てるように精進したいと思っています。


これからも技術の大切さ伝えて行きたいと思っています。





                棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
勉強会
これからの住宅省エネ基準
基本が一番・・・再確認!!
今日から仕事ですが・・・
時間が経つのが早くてなかなか出来ません。
挑戦
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 勉強会 (2020-01-17 20:26)
 これからの住宅省エネ基準 (2019-12-19 15:20)
 基本が一番・・・再確認!! (2019-06-12 22:03)
 今日から仕事ですが・・・ (2018-08-17 21:31)
 時間が経つのが早くてなかなか出来ません。 (2016-11-26 20:51)
 挑戦 (2016-11-23 23:56)

Posted by 大工のとと at 22:18│Comments(0)勉強会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。