2016年11月23日
挑戦
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
この時間までパソコンの前では、疲れてしまう棟梁です。
さ~~「新たな挑戦」をしようと思っています。
このブログを、遠くの方々がご覧になっていると思いますが、
参考にはならないと思いますので、ご容赦の程よろしくお願いします。
第29回の技能グランプリが、来年、静岡県で開催されます。
今回、棟梁は残念ながら出場しません。
なので、何か出来ないかと思い挑戦して見たいと思っています。
で・・・JW CADを使って、図面を描いてみる事にしました。
そんな事を言ったって、棟梁のCADはビーモスと言うCADで描いているため、
一度もJW CADで描いた事がありません。
使い方も、ほとんど分からないのがホントの事ですが、
頑張って見たいと思っています。
今日はここまで

使い方覚えながらだったので、とてつもなく時間がかかりそうですが、
これも修行の一環だと思って頑張ります。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
この時間までパソコンの前では、疲れてしまう棟梁です。
さ~~「新たな挑戦」をしようと思っています。
このブログを、遠くの方々がご覧になっていると思いますが、
参考にはならないと思いますので、ご容赦の程よろしくお願いします。
第29回の技能グランプリが、来年、静岡県で開催されます。
今回、棟梁は残念ながら出場しません。
なので、何か出来ないかと思い挑戦して見たいと思っています。
で・・・JW CADを使って、図面を描いてみる事にしました。
そんな事を言ったって、棟梁のCADはビーモスと言うCADで描いているため、
一度もJW CADで描いた事がありません。
使い方も、ほとんど分からないのがホントの事ですが、
頑張って見たいと思っています。
今日はここまで

使い方覚えながらだったので、とてつもなく時間がかかりそうですが、
これも修行の一環だと思って頑張ります。
棟梁
新しい、棟梁のブログはこちら
大工の棟梁のブログ 【大黒柱と土壁のある日本家屋】
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 23:56│Comments(0)
│勉強会