ながら・加藤建築のホームページはこちら

カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。
ご相談・お問合せはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

2013年12月18日

こだわりを持ち続ける事!!

見に来て下さりありがとうございます。


こんばんは。

久しぶりに一日中雨でしたので、寒くて寒くて、

震えながら、作業場で仕事をしていた棟梁です。


さて、昨日ですが、ペンキの塗り替え工事が終わり、

既存の縁台が、傷んでいたので造り替える工事をしてきました。



こだわりを持ち続ける事!!

総ヒノキ造り。

長さ2700X奥行750X高さ4000のものを2つ。




こだわりを持ち続ける事!!


こだわりを持ち続ける事!!

長くつかってもらえるように、足の部分には長ホズ差しにして止めてあります。

ヒノキ造りなので、お客さんには、まずはヒノキの風合いを味わって頂き、

一年位したら、塗料を塗って痛みを防ぐようにして頂きたいと思っています・・・と

お伝えしました。


傷まないように、始めから塗ってしまうもいいかもわかりませんが、

まずは、ヒノキを味わってもらいたいのが、造り手の思いです。

おせっかいかも解りませんが、木の良さ分かってもらえると、

ありがたいです。


                 棟梁


長楽 加藤建築 ホームページはこちらicon15

       http://www.nagara-katou.jp/



ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください



同じカテゴリー(家具)の記事画像
ご馳走につられて・・・
オーダー家具の納品
オーダー家具
ダイニングテーブル(オーダー家具)
家具の修理まで・・・
素敵なご縁からの「家具」
同じカテゴリー(家具)の記事
 ご馳走につられて・・・ (2015-07-12 20:26)
 オーダー家具の納品 (2015-07-11 21:49)
 オーダー家具 (2015-07-09 21:24)
 ダイニングテーブル(オーダー家具) (2014-10-13 17:39)
 家具の修理まで・・・ (2013-05-03 22:56)
 素敵なご縁からの「家具」 (2013-04-07 21:11)

Posted by 大工のとと at 21:22│Comments(0)家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。