2013年12月27日
だんだん形が見えて来ました。
見に来て下さりありがとうございます。
こんばんは。
最近、寒さも少しづつ厳しくなり、足先のしもやけが、
辛くなって来た棟梁です。
しかしながら、現場も進んでいますし、材料も支度しなくてはいけないし、
お客さんの所に行って、話をしなくてはいけないし・・・
暮れは、大変忙しすぎて、皆さんにご迷惑をおかけしていますが、
順次、行きますのでお待ちください。
さて、現場ですが、こんな具合です。

カラカサの芯束も入り、竿を24本入れて行きます。

入れ終ると天井板を貼って行きます。
完成までもうすぐ頑張ってやって欲しいものです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
こんばんは。
最近、寒さも少しづつ厳しくなり、足先のしもやけが、
辛くなって来た棟梁です。
しかしながら、現場も進んでいますし、材料も支度しなくてはいけないし、
お客さんの所に行って、話をしなくてはいけないし・・・
暮れは、大変忙しすぎて、皆さんにご迷惑をおかけしていますが、
順次、行きますのでお待ちください。
さて、現場ですが、こんな具合です。
カラカサの芯束も入り、竿を24本入れて行きます。
入れ終ると天井板を貼って行きます。
完成までもうすぐ頑張ってやって欲しいものです。
棟梁
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.jp/
ながらの母ちゃんことかかのブログもご覧ください
Posted by 大工のとと at 21:25│Comments(2)
│豊川のお宅
この記事へのコメント
これぞ、「 匠 」 ・・・
これはある意味、和の創作物に関する芸術ですね!
これはある意味、和の創作物に関する芸術ですね!
Posted by EMG
at 2013年12月28日 00:48

EMG様
ありがとうございます。
完成品、是非、見て頂きたいです!!
ありがとうございます。
完成品、是非、見て頂きたいです!!
Posted by 大工のとと
at 2013年12月28日 22:53
