2012年03月18日
☆打ち上げ☆
こんばんは。
大会も終わり、かか共々お疲れさま会を開きました。
場所は、お願いしてありましたここに。

ちょうど土曜日でしたので、久しぶりに 弟 弟子達も参加してくれて大騒ぎをして来ました。

兄弟弟子、皆それぞれの家で、2代目として頑張ってくれています!!
ホント嬉しいです。
集合は7時30分から解散は12時半・・・
話も尽きず大騒ぎしっぱなし、たまにはいいですよね・・・!!
こうしてこんな時にも集まってくれる、こんな兄弟を持つ事が出来ました事、嬉しいかぎりです。
いろんな事で大騒ぎさせて頂きました、としちゃん、じゅんちゃんありがとうございます。
これに懲りずに今後ともよろしくお願い致します。
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
大会も終わり、かか共々お疲れさま会を開きました。
場所は、お願いしてありましたここに。
ちょうど土曜日でしたので、久しぶりに 弟 弟子達も参加してくれて大騒ぎをして来ました。
兄弟弟子、皆それぞれの家で、2代目として頑張ってくれています!!
ホント嬉しいです。
集合は7時30分から解散は12時半・・・
話も尽きず大騒ぎしっぱなし、たまにはいいですよね・・・!!
こうしてこんな時にも集まってくれる、こんな兄弟を持つ事が出来ました事、嬉しいかぎりです。
いろんな事で大騒ぎさせて頂きました、としちゃん、じゅんちゃんありがとうございます。
これに懲りずに今後ともよろしくお願い致します。
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
2012年03月18日
ランチは
こんにちは。
スタンプラリーも最終段階に・・・
ランチはここ

海鮮丼

いただききます。
お腹もいっぱい!
今から軽トラ市行きますね~
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
スタンプラリーも最終段階に・・・
ランチはここ

海鮮丼

いただききます。
お腹もいっぱい!
今から軽トラ市行きますね~
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
2012年03月18日
和風カフェ
おはようございます。
今朝、次女を送りながら行って来ました。
青陵街道から石巻登山口を越して、右手奥に入った隠れ家的なお店。
地元に最近オープンした 「喫茶 早川」
入母屋造りの重厚感のある立派なお宅を改装されてお店にされました。

朝は、モーニングのみ、このシンプルさ初めて入った喫茶店を思い出しました。
(あちこち30年位まえですね 笑 )

2階にギャラリーもあるらしく、のんびりとくつろげる雰囲気のお店です。
落ち着いた雰囲気のお店、是非行って見てはいかが!!
喫茶&ギャラリー 早川
豊橋市石巻本町東下地39
℡ 0530-75-7151
営業時間 8:00~17:00
モーニング 8:00=11:30
定休日 月・火曜日
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
今朝、次女を送りながら行って来ました。
青陵街道から石巻登山口を越して、右手奥に入った隠れ家的なお店。
地元に最近オープンした 「喫茶 早川」
入母屋造りの重厚感のある立派なお宅を改装されてお店にされました。
朝は、モーニングのみ、このシンプルさ初めて入った喫茶店を思い出しました。
(あちこち30年位まえですね 笑 )
2階にギャラリーもあるらしく、のんびりとくつろげる雰囲気のお店です。
落ち着いた雰囲気のお店、是非行って見てはいかが!!
喫茶&ギャラリー 早川
豊橋市石巻本町東下地39
℡ 0530-75-7151
営業時間 8:00~17:00
モーニング 8:00=11:30
定休日 月・火曜日
僕たち夫婦も参加しているスタンプラリー皆さんも参加されてはいかが。
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz
大工のつれづれ長楽日記日々更新します
タグ :喫茶 早川